簡単 コクうまカレー

おとくんのママ
おとくんのママ @cook_40172395

市販のルーですが、にんにくが効いていて、作ったその日にコクのあるカレーが楽しめます!
このレシピの生い立ち
じゃがいもゴロゴロ、コクがあってドロドロのカレーが大好きなので、市販のルーで簡単にできる方法で作ってみました!

簡単 コクうまカレー

市販のルーですが、にんにくが効いていて、作ったその日にコクのあるカレーが楽しめます!
このレシピの生い立ち
じゃがいもゴロゴロ、コクがあってドロドロのカレーが大好きなので、市販のルーで簡単にできる方法で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前(2人だと3日分くらい)
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 人参 1/2本
  3. カレー用豚肉 約200g
  4. メークイン 5個
  5. にんにく 1個(10片位)
  6. 大さじ1
  7. ジャワカレー中辛 1/2箱
  8. こくまろカレー甘口 1/2箱
  9. オイスターソース 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個を縦半分に切ってから、5ミリぐらいの幅で縦に切って水にさらす。

  2. 2

    人参半分を皮を剥かずにそのまま乱切りにし、水にさらす。

  3. 3

    水にさらした玉ねぎと人参の水をきって圧力鍋にいれ、カレー用の豚肉もその上に入れる。

  4. 4

    圧力鍋に1リットルの水を入れ、具がギリギリ浸かるようにしたら、弱い方の圧力を10分かける。

  5. 5

    圧力をかけている間に、メークイン5個の皮をむき、一口大より少し大きめに切って水にさらす。

  6. 6

    にんにく1個を全てばらし、皮を剥いたら水にさらす。

  7. 7

    フライパンに大さじ1の油をひき、メークインとにんにくを全て入れ、3分くらい炒める。

  8. 8

    圧力をかけ終わったら、フライパンで炒めたメークインとにんにくを圧力鍋に投入。

  9. 9

    圧力鍋の蓋を開けたまま、中火で20分煮る。メークインを箸で刺してすんなり刺さればオッケーです。

  10. 10

    いったん火を止めて、市販のルーを割り入れ溶かす。(我が家はジャワカレー中辛半分と、こくまろカレー甘口半分のブレンドです)

  11. 11

    ルーが溶けきったら、オイスターソース小さじ1と砂糖小さじ1を入れ、再び火にかけよく混ぜる。

  12. 12

    ポコポコしたら混ぜるを繰り返し、全体がポコポコしたら火を止めて完成!

コツ・ポイント

ドロドロがいいので水は1リットルに抑えます。
煮崩れないように、じゃがいもとにんにくは必ず油で炒めてから煮ます。
オイスターソースとお砂糖で数日経ったコクを味わえます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おとくんのママ
おとくんのママ @cook_40172395
に公開
クックパッド大好き❤力仕事&お酒好きの旦那様のために、パワーの源を作ってます(о´∀`о)日頃から目分量バンザイ!って感じの私ですが、これからレシピを載せるため、ちゃんと計ってやってみることにしました〜!簡単なことしかできないので、基本ざっくりです(^^;笑
もっと読む

似たレシピ