お手軽♪自家製レーズン酵母液の作り方

杏里mama
杏里mama @cook_40093590

失敗が少ないレーズン酵母エキスの作り方です(*´∇`*)ストレート法や元種作りに!自家製天然酵母のパンを焼きましょう♪

このレシピの生い立ち
自家製の天然酵母パンを作りたくて(*´∇`*)これから元種を作り、自然酵母の食パンを焼きましたが香り、風味、食感最高に良いです♪2015年7月25日人気検索トップ10入り!是非作って美味しいパンを焼きましょう♪

お手軽♪自家製レーズン酵母液の作り方

失敗が少ないレーズン酵母エキスの作り方です(*´∇`*)ストレート法や元種作りに!自家製天然酵母のパンを焼きましょう♪

このレシピの生い立ち
自家製の天然酵母パンを作りたくて(*´∇`*)これから元種を作り、自然酵母の食パンを焼きましたが香り、風味、食感最高に良いです♪2015年7月25日人気検索トップ10入り!是非作って美味しいパンを焼きましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レーズン(オイルフリーで家は有機のレーズン) 100g
  2. (家は浄器) 250cc

作り方

  1. 1

    菌やカビの発生を防ぐために瓶と蓋は煮沸消毒しておきます(*´∇`*)

  2. 2

    レーズンと水を入れたら蓋をしっかり閉めて10回程上下にフリフリして下さい。画像はレーズン150g水380ccで作ってます

  3. 3

    常温保存で1日1回は瓶を上下に返す程度に振って蓋をを開けてガスを抜いて下さいね♪私は1日2回程クルクルと混ぜてます。

  4. 4

    3日目
    レーズンが浮いて来ました。気長に待ちましょうね♪ 出来上がりの目安はレーズンが全て浮いて1日後程度で完成です!

  5. 5

    4日目。フタを開けるとプシュッと音がして、レーズンから小さな泡が上の方に上っていきます。完全に浮き上がるまでもう少し!

  6. 6

    蓋を開けるとワインのような葡萄の発酵したいい香りがします。酵母エキスのできあがり!冷蔵保管してね!1、2ヶ月程持ちます♪

  7. 7

    下に溜まったのが酵母です!!ストレート法や元種作りに使いましょう(*´∇`*)美味しいパンが焼けますように♥

  8. 8
  9. 9

    2017年11月7日話題のレシピに♥作って下さった皆さんどうもありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)

  10. 10

    夏場は早く出来ますが寒くなると1週間かかる時もあります✩.*˚

コツ・ポイント

27、28度前後がいい発酵のポイントらしいです♪・・・が、私は気にせず放置w

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
杏里mama
杏里mama @cook_40093590
に公開
➼38歳神戸➼7児のmama♥➼みなさん仕事や、家事に育児と忙しい中でもつくレポ下さりありがとうございます(ノД`)➼料理、子供、卓球、ネイル、ソイラテ、fitness、マラソン好き➼3年前から家族の中で私だけplantbaseの菜食★子供の半分はvegan。家族まるごとveganが私の夢であります(*´ω`*)➼ちびちびとゆる~くレシピup★
もっと読む

似たレシピ