鶏の皮焼いたヤツ。

Sugar☆eyes
Sugar☆eyes @cook_40115511

皮が美味しい♪
けど焼いた後のコンロ周りって大変な事にฅ(๑*д*๑)ฅ!!
脂はねも最小限にする焼き方で。
このレシピの生い立ち
とりハムを作る時に皮が不要。
でも鶏の皮が大〜好きな4歳次女の為の裏メニューに♡

鶏の皮焼いたヤツ。

皮が美味しい♪
けど焼いた後のコンロ周りって大変な事にฅ(๑*д*๑)ฅ!!
脂はねも最小限にする焼き方で。
このレシピの生い立ち
とりハムを作る時に皮が不要。
でも鶏の皮が大〜好きな4歳次女の為の裏メニューに♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏の皮 1枚
  2. 少々

作り方

  1. 1

    鶏の皮はできるだけ脂肪のところを取り除いて塩を振りフライパンに広げる。
    皮目を先に焼くように。

  2. 2

    ホイルをかぶせてから火をつける。中火〜弱火で加減しながらフライ返しで押さえつけながら両面焼く。

  3. 3

    焼けたら食べやすい大きさに切って器に。

コツ・ポイント

脂肪の部分をできる限り取り除く。
フライパンに広げてから火をつける。
ホイルをかぶせて押さえつけながら焼く。
一度にたくさん焼く時、フライパンより一回り小さい鍋を使って押さえるとよいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Sugar☆eyes
Sugar☆eyes @cook_40115511
に公開
ようこそ我が家の食卓へ♪家族の「おいしい!」の言葉と笑顔に調子に乗って楽しく料理をしています♪「簡単」大好き♡平凡な主婦が手軽に手に入る材料でピピッとひらめいたアイディアをかたちにしてレシピアップしてます。参考にして作ってくださる方々、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ