クランベリーとホワイトチョコのスコーン

ぴよぴよちゃんぴー
ぴよぴよちゃんぴー @cook_40141197

子どものおやつやtea timeにどうぞ♬

このレシピの生い立ち
カフェで食べたスコーンが美味しくて、子どもにも作ってあげたいと思いお家で作ってみました(*^▽^*)
レシピID:18537768

クランベリーとホワイトチョコのスコーン

子どものおやつやtea timeにどうぞ♬

このレシピの生い立ち
カフェで食べたスコーンが美味しくて、子どもにも作ってあげたいと思いお家で作ってみました(*^▽^*)
レシピID:18537768

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 薄力粉 80g
  2. 強力粉 40g
  3. 全粒粉 20g
  4. ◯砂糖 30g
  5. ◯塩 ひとつまみ
  6. ベーキングパウダー 小さじ山盛り1
  7. バター(有塩) 40g
  8. 牛乳 60ml
  9. 冷凍クランベリー 10個くらい
  10. ホワイトチョコレート 1枚

作り方

  1. 1

    バターは1cmくらいにカットして、冷蔵庫で冷やしておく。
    オーブン180℃予熱

  2. 2

    冷凍クランベリーは流水でサッと解凍し、ペーパーに包んでおく。ホワイトチョコレートは食べやすい大きさに砕いておく

  3. 3

    ボールに◯を入れ、ぐるぐる混ぜる。バターを入れて粉をまぶしながら、バターが溶けないよう塊がなくなるまで手で潰す

  4. 4

    クランベリーとホワイトチョコを加え、牛乳を少しずつ入れながらなじませ、生地がひとつになったら台の上に取り出す

  5. 5

    スケッパーを使い生地を上から押して厚さ2cmくらいに伸ばし半分にカットし、もうひとつの生地半分に重ねて再び2cmに伸ばす

  6. 6

    型を取り天板へ。型を取った後の生地をまとめる際、5と同じように(練り込みすぎないように!)残りの生地は丸めてもOK

  7. 7

    180℃に予熱したオーブンで22分焼いて、出来上がり♬

  8. 8

    冷めたスコーンは、食べる前に500w30秒温めて食べると美味しいです!

コツ・ポイント

生地は練り込みすぎるとスコーン独特の層ができないので注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴよぴよちゃんぴー
に公開
山や森、古民家カフェが好きです。夫&2人の子ども、保護ネコ2匹たちと一緒におうちカフェが楽しめるよう日々楽しんでおります♪『ぴよぴよちゃんぴー』は長男が2歳の頃に言っていた言葉♪何だと思います?…答えは『ペロペロキャンディ』保育園で、はらぺこあおむしの本を読んでもらって覚えた単語でした(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ