チョコとホワイトチョコのスコーン

れいたぴくっきんぐ
れいたぴくっきんぐ @cooking_renya

チョコ以外の具材でも作ってみたくてホワイトチョコとクランベリーの組み合わせで作ってみました🎶

チョコとホワイトチョコのスコーン

チョコ以外の具材でも作ってみたくてホワイトチョコとクランベリーの組み合わせで作ってみました🎶

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ14個分
  1. 薄力粉 400g
  2. ベーキングパウダー 16g
  3. 砂糖 60g
  4. 有塩バター 100g
  5. ココアパウダー 10g
  6. 牛乳 140ml(全体用)
  7. 牛乳 10ml(チョコ用)
  8. 板チョコ 1.5枚(チョコ用)
  9. ホワイトチョコ 1枚
  10. クランベリー 適量

作り方

  1. 1

    板チョコとホワイトチョコを砕く。

  2. 2

    薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を混ぜる。

  3. 3

    細かくしたバターを加え、サラサラになるまで混ぜる。(手でもヘラでもOK)

  4. 4

    牛乳70mlを加え、生地をまとめる。

  5. 5

    残りの70mlを加え、生地をまとめる。

  6. 6

    生地を半分に分ける。

  7. 7

    チョコ用生地にココアパウダーと牛乳10mlを加え、こねる。

  8. 8

    生地を分けて薄く伸ばし、砕いたチョコを包み、丸く成形。上にチョコの欠片を埋め込む。

  9. 9

    ホワイトチョコ用生地に砕いたホワイトチョコとクランベリーを混ぜ込み、丸く成形。

  10. 10

    爪楊枝で刺し、生地が付いていなければOK!

  11. 11

    オーブンを180度に予熱し、20分焼く。

コツ・ポイント

生地をこねる際は、手を使って優しくまとめると、ふんわりとしたスコーンに仕上がります🐏
生地が硬い、まとまらない際は牛乳を少し足してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいたぴくっきんぐ
に公開

似たレシピ