オムそばめし-レシピのメイン写真

オムそばめし

kaz-kaz
kaz-kaz @cook_40059338

こどもとランチ
このレシピの生い立ち
2歳10ヵ月の息子が「おいひ~い」と言って食べてくれました。

オムそばめし

こどもとランチ
このレシピの生い立ち
2歳10ヵ月の息子が「おいひ~い」と言って食べてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉合びき肉でもok) 100g
  2. 桜海老 10g
  3. キャベツ 1/4玉
  4. 人参(小さめ 1/2本
  5. ネギ 1/2本
  6. 焼きそば用の麺 1玉
  7. ご飯 260g(茶碗2杯強)
  8. 大さじ1
  9. 40㏄
  10. ※塩・コショウ 適宜
  11. ※添付の粉末ソース 1袋
  12. ※オイスターソース 大さじ1/2
  13. ※おたふくソース 大さじ1/2
  14. 2個
  15. ※砂糖 小さじ1
  16. 青海苔かつおぶし・マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツ、人参は千切りに、ネギは小口切りにする。焼きそばの麺は包丁で縦横3等分くらいに切っておく。ご飯は温めておく。

  2. 2

    フライパンに油をひき、豚ひき肉を炒める。色がかわってきたら、桜海老と野菜を入れて炒める。

  3. 3

    野菜がしんなりしてきたら、塩・コショウで味を整える。

  4. 4

    切っておいた焼きそばの麺と水を入れてほぐしながら炒める。

  5. 5

    麺がほぐれ水気がなくなったら、ご飯を入れて炒め、各ソースで味つけしたら、そばめしの出来上がり。

  6. 6

    別のフライパンで薄焼き卵を人数分作る。薄焼き卵を皿に広げ、そばめしをのせてくるみ、出来上がり。

  7. 7

    お好みで青海苔、かつおぶし、マヨネーズ、おたふくソースをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

薄焼き卵は甘くしたほうがこどもが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaz-kaz
kaz-kaz @cook_40059338
に公開
料理が不得意なのでたすかります
もっと読む

似たレシピ