【副菜】なすとトマトのミント炒め

しめじーる @cook_40083977
夏野菜とミントを炒めた簡単1品!
ミントに含まれる抗菌効果は、お弁当のおかずにも最適です!
このレシピの生い立ち
フレッシュミントをお料理にも使いたくて。
夏にさっぱり食べられる簡単おかずを考えました。
【副菜】なすとトマトのミント炒め
夏野菜とミントを炒めた簡単1品!
ミントに含まれる抗菌効果は、お弁当のおかずにも最適です!
このレシピの生い立ち
フレッシュミントをお料理にも使いたくて。
夏にさっぱり食べられる簡単おかずを考えました。
作り方
- 1
にんにくはみじん、トマトは8等分のくし型に切る。
茄子は縦半分に切り、1cm幅の斜めスライスにする。
- 2
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかける。
香りが立ってきたらなすを加えて炒める。 - 3
なすに火が通ったら、トマトと塩を加えて炒め合わせる。
- 4
ミントを加えて軽く混ぜ合わせたら完成!
- 5
2015.8.19
クックパッドニュースに紹介して頂きました♪
コツ・ポイント
ミントは余熱でしんなりしてしまうので、火を止めてから混ぜ合わせてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
南イタリア風ナスとズッキーニ炒め 南イタリア風ナスとズッキーニ炒め
簡単な野菜炒めですが、ビネガーやミントを入れて炒めることでとても南イタリア的なニュアンスがでます。ナポリの家庭料理です。 トキタ種苗 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18580558