作り方
- 1
なすは縦に4等分ぐらい、トマトはくし切りをし、その後半分。にんにくはみじん切り、さやいんげんは斜めに薄切りにする。
- 2
※野菜は大きめに切って食べごたえを出しています。
切り方はお好みで○。
- 3
豚肉は一口大に切り、塩胡椒を少々し、馴染ませる。
- 4
フライパンににんにく(半量)、油を入れ、火を着ける。
- 5
にんにくの香りがしたら豚肉を入れ、炒める。軽く炒めたら、フライパンから出す。
- 6
同じフライパンににんにく(残りの半量)を入れ、油を入れ、火を着ける。
- 7
にんにくの香りがしたら、なすを入れ焼き目をつける。(なすの焼き目をつけるため、あまりかき混ぜない。)
- 8
焼き目がつき、なすがしんなりしたら、豚肉を入れる。
- 9
味付けとして、ウェイパーを入れる。
(野菜の水分を考え量をかえる。) - 10
さやいんげん、トマトを入れ、軽く炒める。
出来上がり。
コツ・ポイント
トマトを入れる前にウェイパーで少し濃いめに味付けをするとトマトの水分が出て丁度良くなると思います。
ウェイパーがないときは塩・胡椒でOK!
胡麻油は濃いめになるのでサラダ油やオリーブ油だとあっさりすると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18696640