作り方
- 1
ID18614781を参照していちご煮を分量そのままで作って冷ましておく。実を70g計量する(足りなければシロップを足す)
- 2
HB、捏ね器で生地を作り一次発酵40分。いちご煮も最初から投入して良い。
- 3
発酵が終わった生地を14個に分割して(約36g)丸め、ベンチタイム15分。
- 4
ベンチが終わった生地を軽く丸めなおす。油を塗った型に7個ずつ詰め二次発酵をとる。
- 5
型いっぱいになるまで発酵させる。
この写真より少し上がった方がいいかも。。 - 6
170℃のオーブンで18~20分焼く。
焼けたらショックを与えて型から出し、20~30分冷ましておく。 - 7
苺のグレーズを作る。
粉糖といちご煮のシロップを混ぜる。 - 8
スプーンでパンの表面に塗りフリーズドライストロベリーを散らす。
- 9
170℃のオーブンに1分入れ、グレーズを乾かす。
オーブンから出したらすぐに粉糖をふる。 - 10
オーブンから出してすぐはグレーズが柔らかいですが、冷めたら固まってきます♪
- 11
グレーズを塗らずにそのままでもおいしいですよ♪
- 12
2012.3/27追記
グレーズをしっかり乾かしたい場合は200℃のオーブンに2分くらい入れて下さい(様子を見ながら♬)
コツ・ポイント
◎捏ね上げ温度にもよりますが工程5の写真の段階で二次発酵が1時間でした。
二次発酵は結構時間がかかるかもしれません。
◎グレーズは、翌日になるとどうしてもべたついてしまいます。なるべくお早めに
お召し上がりください♪
似たレシピ
-
-
-
-
30分で完成⁉不思議パンのあま~い白パン 30分で完成⁉不思議パンのあま~い白パン
湯種生地を練りこんだもっちりした生地にたっぷり練乳を練りこんだ白パン♡一口食べると笑顔になるパンです♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18581901