フワフワ!バナナシフォンケーキ

熟れ過ぎたバナナで作るフワフワシフォン♪
フォークを入れるとシュワ~っと美味しい☆
是非一度作ってみてください!
このレシピの生い立ち
真っ黒バナナの救済のため考えました♪
フワフワ!バナナシフォンケーキ
熟れ過ぎたバナナで作るフワフワシフォン♪
フォークを入れるとシュワ~っと美味しい☆
是非一度作ってみてください!
このレシピの生い立ち
真っ黒バナナの救済のため考えました♪
作り方
- 1
材料をすべて計量しておく
卵黄と卵白は別々のボウルに入れてください☆
牛乳と油は同じ計量カップで一緒に量ってます☆ - 2
バナナにレモン汁を3、4滴加え、フォークの背でよく潰す
- 3
卵黄にグラニュー糖を10g位(適当で)入れて泡だて器でよく混ぜる
- 4
更に泡だて器で混ぜながら、牛乳と油を少しずつ加えていく
- 5
よく混ざったら2のバナナを加えてざっと混ぜる
- 6
そこに薄力粉を一度に加えて更に混ぜる
- 7
こんな感じでホットケーキの生地のようになります
※ここまで作ったらオーブンの予熱を開始!
(180℃) - 8
卵白をハンドミキサーの高速で泡立て、途中で残りのグラニュー糖を2、3回に分けて加える
- 9
角がおじぎするくらいになったら、今度は低速でピンと角が立つまで泡立てます
- 10
ハンドミキサーの泡だて器の部分が立つまでしっかりとww
- 11
卵白を少し取り、7の生地に入れ泡だて器でよく混ぜる
(あとの卵白を混ざりやすくするため、この泡は犠牲にします~) - 12
今度はヘラに変えて、残りの卵白の1/2程度を入れ、ボウルを回して下からすくうように混ぜていく(ざっとで良いです)
- 13
同じように残りの卵白も加え、今度は卵白が残らないように混ぜ、型に入れる
(15cm位上から流し込みます) - 14
型の真ん中を押さえながら、上から軽く5回くらい落とし大きな気泡を抜く
- 15
180℃に余熱したオーブンで40分焼いたら出来上がり♪
(20分くらいしたら焦げ防止の為アルミホイルをかぶせました) - 16
焼きあがったらすぐに瓶の上やココット型などを使って逆さまにして、そのまま冷ます
- 17
粗熱が取れたらビニール袋をかぶせておくとしっとりフワフワになります♪
- 18
2012.1.23話題入りしました~!!!
作ってくださった皆さんありがとうございます~^^♪
コツ・ポイント
卵白は最後に必ず低速で泡のキメを整えてください♪
焼き時間は目安です、オーブンによってはあと5分程追加してみてください☆
卵白の泡が命です!メレンゲを作ったらあとは素早く焼きまでもっていってくださいね^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チョコレートバナナシフォンケーキ♪ チョコレートバナナシフォンケーキ♪
美味しく子供からお年寄りまで好まれるふわふわシフォンケーキ。特に美味しいバナナのシフォンにチョコレートマーブルをプラス パティシエJunko -
-
-
その他のレシピ