★安・旨・ヘルシー!え?これ唐揚げ?!★

かぁちゃん1号
かぁちゃん1号 @cook_40147653

むっさうまいくせに、肉つかわへんでぇ~
でも、見た目唐揚げやろ??
このレシピの生い立ち
給料日前、しかもダイエット中。こんなダブルパンチを一気に解消するレシピを模索してました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 高野豆腐 4枚
  2. ★鶏がらスープの素 大さじ1
  3. ★水 2カップ
  4. ●しょうゆ 大さじ2
  5. ●お酒 大さじ1
  6. ●しょうが ひとかけ
  7. 小麦粉 40g
  8. 片栗粉 40g

作り方

  1. 1

    ★印の水と鶏がらスープをバットなどの広くて平べったい器に
    入れてよく混ぜる

  2. 2

    高野豆腐をかちかちのまま入れて戻す
    (戻しすぎぐらい、30分くらい放置してOK!)

  3. 3

    1.5倍くらいに大きくやわらかくなった様子

  4. 4

    戻した高野豆腐をいただきますの手の間に挟む感じで、水分を半分弱絞る。絞りすぎると
    仕上がりがぱさぱさになるので注意!!

  5. 5

    ●印をよく混ぜてそこに戻した高野豆腐をちぎって入れる
    (5分割か6分割くらい)

  6. 6

    全部のちぎった高野豆腐たちが、同じ色になるように混ぜたり絞ったりする

  7. 7

    ボウルに○を入れてよく混ぜる

  8. 8

    そこへ高野豆腐を投入!!このときは絞らない!!
    粉はしっかり目につけると、汁気が閉じ込められてジューシーな仕上がり!!

  9. 9

    180度くらいでこんがり揚げる。すぐに色づくので要注意!!

  10. 10

    完成ですぅ~★

コツ・ポイント

普通の唐揚げを作るときと同じような感じです。。あ、ウチの子供たちは唐揚げも、高野豆腐唐揚げも、どちらも大好物です♪
旦那ははじめ、高野豆腐だと気付かなかった><味音痴っ!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かぁちゃん1号
かぁちゃん1号 @cook_40147653
に公開
育ち盛りを4人と、育ちすぎを1人、合計6人家族のにぎやかなかぁちゃん1号宅です!
もっと読む

似たレシピ