ご飯パン生地でアレンジフォカッチャ?!

もみかん
もみかん @cook_40180260

いつも作ってるご飯パン…いつもと違うフォカッチャ風にしてみました(*^^*)
このレシピの生い立ち
トースターを大きめ買い換えたので、いつも食べてるご飯パンを少しアレンジして見ました!プラスで冷蔵保存で発酵させるパンにも興味があったので、半分はジップロック容器に入れて見ました!2日後も美味しく出来ました

ご飯パン生地でアレンジフォカッチャ?!

いつも作ってるご飯パン…いつもと違うフォカッチャ風にしてみました(*^^*)
このレシピの生い立ち
トースターを大きめ買い換えたので、いつも食べてるご飯パンを少しアレンジして見ました!プラスで冷蔵保存で発酵させるパンにも興味があったので、半分はジップロック容器に入れて見ました!2日後も美味しく出来ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

フォカッチャ2コ
  1. ご飯 150g
  2. 135g
  3. ライ麦粉 20g
  4. 強力粉 230g
  5. 三温糖 15
  6. スキムミルク 8
  7. 4
  8. 無塩 18
  9. インスタントドライイースト 3
  10. オリーブオイル 適量
  11. クレイジーソルト 適量
  12. ローズマリー 適量

作り方

  1. 1

    ☆を合わせてご飯をふやかしておく

  2. 2

    ホームベーカリーに①を入れ、材料を上から順番に量りながらドンドン入れていき、塩とは離れた場所にイーストを入れる

  3. 3

    ホームベーカリーのパン生地コースを選んでスイッチオン!

  4. 4

    ジップロック等の容器に薄くオリーブオイルを塗る

  5. 5

    生地が出来たら、フィンガーテスト!

  6. 6

    生地がくっつきやすいので、強力粉をまぶしたまな板の上に取り出し空気を抜く

  7. 7

    丸め直し2分割

  8. 8

    更に2つとも丸め直し、1つは薄くオリーブオイルを塗った容器の中に入れ冷蔵庫へ!(2~3日はそのまま入れておいてもok)

  9. 9

    もう1つの生地を成形して指の跡を付ける

  10. 10

    生地全体にオリーブオイルを塗る

  11. 11

    オリーブオイルを塗った上にクレイジーソルトとローズマリーを振りかける

  12. 12

    オーブントースターに入れて180℃で15分焼く

コツ・ポイント

生地が柔らかめなので、分量外の粉は多めの方が良いかも^_^;
焼くときは機種によってバラつきがありますので、あくまでも目安で!焼きが足りなければ、3分程追加してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もみかん
もみかん @cook_40180260
に公開
2018.4月長女が中学生!今まではたまにしか作らなかったお弁当ですが、これからは毎日なのでテキトーに頑張りまーすo(^o^)o
もっと読む

似たレシピ