超簡単ヘルシー☆グラノーラバー

大好きなグラノーラバー。簡単なのに、自分で作ればとっても安くてヘルシー。間食に、朝食に便利です^^砂糖、卵、乳製品不使用
このレシピの生い立ち
アメリカに来て色んなグラノーラバーがあり完全にはまってしましました^^;自分で作れば好きな材料を好きなだけ入れられる、しかも格安!ということで、お気に入りの商品から逆算したり、ネットで調べたりして自分好みの味を作り出しました。
超簡単ヘルシー☆グラノーラバー
大好きなグラノーラバー。簡単なのに、自分で作ればとっても安くてヘルシー。間食に、朝食に便利です^^砂糖、卵、乳製品不使用
このレシピの生い立ち
アメリカに来て色んなグラノーラバーがあり完全にはまってしましました^^;自分で作れば好きな材料を好きなだけ入れられる、しかも格安!ということで、お気に入りの商品から逆算したり、ネットで調べたりして自分好みの味を作り出しました。
作り方
- 1
今回はこれらを使用。(オートミール、アーモンド、チョコレート、ココア+生おから)おからを使用する場合、レンジで2分加熱
- 2
押し麦とナッツを天版に広げ、オーブンに入れる。180度で予熱開始。予熱終了後10分程度でナッツをオーブンから出す。
- 3
A以外の全ての材料を全てボウルに入れて混ぜる。BPは入れると軽い食感に。入れないとガリガリ食感に。
- 4
Aをカップに入れ、レンジに入れて完全に溶かす
蜂蜜の量は2/3が全体がしっかり固まる最低量です
- 5
Aを②に加え、全体に行きわたるようにしっかり混ぜる
- 6
オーブンシートを敷いた型(約20
×20cm)に入れ、コップ等、底が平らな物でしっかり押し固める。底に薄く油を塗ると楽 - 7
油を塗った包丁で好きな形に切れ目を入れ、オーブンを150度に下げ、30分~40分。冷めたら型から取り出して切る。
- 8
蜂蜜多めor薄く成形して長め(30分~)に焼くとザクザクに、厚く成形して短め(25分程度)に焼くともっちりに。お好みで♪
- 9
保存はタッパー、空き缶、ジップロック等で。数週間は常温で大丈夫ですが、心配な方は冷蔵庫で。
コツ・ポイント
ココアはを入れなければ蜂蜜味、入れるとチョコレートバーになります。お好みで♪中身もアレンジ自在です。
蜂蜜を少し減らすとしっかり固まらずにグラノーラに。これも美味しい^^
熱いうちは崩れやすいので注意。しっかり冷ましてください。
似たレシピ
その他のレシピ