塩麹とナンプラーで簡単激うまチキン*

unimayu
unimayu @cook_40102792

袋でタレに漬けてオーブンで焼くので洗い物も少なく、手間もかからずとっても楽チン☆そして本当に美味しいです!♥
このレシピの生い立ち
鶏モモ肉が安かった日。ジューシーに仕上げる為に塩麹、ごはんにもビールにも合う様にナンプラーを少し入れてみた所美味しく出来て我が家の定番になりましたー!!!

塩麹とナンプラーで簡単激うまチキン*

袋でタレに漬けてオーブンで焼くので洗い物も少なく、手間もかからずとっても楽チン☆そして本当に美味しいです!♥
このレシピの生い立ち
鶏モモ肉が安かった日。ジューシーに仕上げる為に塩麹、ごはんにもビールにも合う様にナンプラーを少し入れてみた所美味しく出来て我が家の定番になりましたー!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏モモ肉2枚分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 塩コショウ 少々
  3. *漬けダレ*
  4. 塩麹 大さじ2
  5. 蜂蜜 大さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. すりおろしショウガ ひとかけ~
  8. すりおろしニンニク 1〜2個分
  9. ナンプラー 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の余分な油(黄色い所)を取り除き、軽く塩コショウして下味をつける。
    一口大などには切らす大きな塊のまま調理する。

  2. 2

    漬けダレの材料と一緒にジップロックなどの袋にモモ肉を入れて軽く揉む。

  3. 3

    冷蔵庫に入れて2時間〜4時間ほど寝かせておく

  4. 4

    200度に余熱しておいたオーブンでクッキングシートの上にモモ肉を乗せて20分焼く。

  5. 5

    ★この時クッキングシートの四隅をねじっておくと肉汁がこぼれないので掃除が楽です★

  6. 6

    竹串を刺してみて、流れる肉汁が透明なら火が通っています꒰#'ω`#꒱
    完成~⭐

コツ・ポイント

塊のまま焼いて、焼けてから切った方がジューシーに仕上がります*

本当に楽チンで冷めても美味しいのでお弁当にもオススメです!!

ライムやパクチーを添えるとエスニックな感じでビールがすすみます!!♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unimayu
unimayu @cook_40102792
に公開
20代後半の主婦です。お料理教室でパン講師をしていました^^*結婚を機に退職して、トラットリアで働いていましたが現在は専業主婦です*
もっと読む

似たレシピ