フライパンで!ぶりの照り焼き

switchlove
switchlove @cook_40122370

和食の基本料理をフライパンで簡単に!このタレでご飯も進む〜。2015 10/20話題入り ありがとうございます。感謝。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってた・・・おふくろの味。この味付けが好きでご飯お代わりよくしてました。

煮詰め過ぎると お焦げの匂いがしてくるので注意。

フライパンで!ぶりの照り焼き

和食の基本料理をフライパンで簡単に!このタレでご飯も進む〜。2015 10/20話題入り ありがとうございます。感謝。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってた・・・おふくろの味。この味付けが好きでご飯お代わりよくしてました。

煮詰め過ぎると お焦げの匂いがしてくるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ぶりの切り身 4切
  2. 少々
  3. サラダ油 大さじ1 強
  4. 醤油 大さじ2 2/3
  5. みりん 大さじ1 1/2
  6. 砂糖 大さじ1 1/2

作り方

  1. 1

    ぶりに塩をふる(臭みを取るため)
    フライパンに油を熱して ぶりの両面を焼いて一旦取り出します。

  2. 2

    フライパンに残っている余分な油をキッチンペーパーで拭く。

    (洗わなくてOK)

  3. 3

    ②のフライパンに醤油、みりん、砂糖を入れて取り出しておいた切り身を入れる。※火力は弱火にします※

  4. 4

    フライパンを傾けて煮汁を隅っこに寄せ、カレースプーンで切り身に煮汁を絡ませながら調理します。

  5. 5

    2015 8/23人気検索トップ10入り致しました。
    ありがとうございます。

  6. 6

コツ・ポイント

煮汁が少量なので小ぶりのフライパンで、ギューギューな感じで調理してます。しばらくすると大きな泡が現れるので時々火からおろして煮汁の残量を確認しながら調理します。切り身に煮汁をカレースプーン一杯×4人分になるくらいで火を止めてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
switchlove
switchlove @cook_40122370
に公開
定番、手抜き、簡単、覚え書きも含めUPしていこうと思います。作る過程を携帯で撮影し忘れる事が多々。後日、画像追加したりレシピ改正もさせて頂くこともあるので、時折確認のほどよろしくお願いします。皆さんのレシピもすごく勉強になり感謝です。
もっと読む

似たレシピ