焼売ワンタンの皮で作る哀川翔の絶品餃子!

餃子の皮でなく、焼売・ワンタンの皮で!とにかく皮がパリッパリで美味しい~!子どもにも大好評!もう餃子の皮には戻れない!
このレシピの生い立ち
テレビで何度か見たことがあり何度も作ってみました。餃子の皮で作るよりとても軽いので大人2人・4歳児1人でこれ全て食べれます(笑)ぽん酢にゆず胡椒が哀川翔さんのおすすめだとか。このレシピを知ってからは餃子は焼売・ワンタンの皮で作ってます!
焼売ワンタンの皮で作る哀川翔の絶品餃子!
餃子の皮でなく、焼売・ワンタンの皮で!とにかく皮がパリッパリで美味しい~!子どもにも大好評!もう餃子の皮には戻れない!
このレシピの生い立ち
テレビで何度か見たことがあり何度も作ってみました。餃子の皮で作るよりとても軽いので大人2人・4歳児1人でこれ全て食べれます(笑)ぽん酢にゆず胡椒が哀川翔さんのおすすめだとか。このレシピを知ってからは餃子は焼売・ワンタンの皮で作ってます!
作り方
- 1
※春雨は完全に茹でず半分くらい茹でたものを使うことで春雨が旨味を吸ってくれるそうです。
※シソを入れるのもオススメ♡ - 2
ニンニク・ニラ・白菜はみじん切り。春雨は茹でて細かく切る(今回は子どもに野菜を食べさせるため少しホウレン草も入れてます)
- 3
白菜は塩をふってしばらく置き、軽く絞って水気を切る。(2の写真、ニンニク醤油のニンニクを使ったので色が黒くなってます)
- 4
ボールに挽き肉を入れ菜箸で軽くほぐす(混ぜすぎない&全て菜箸でやることがこだわりのようです!)
- 5
皮以外の材料を全て混ぜる(菜箸で粗めに混ぜると肉の食感が出て良いらしいです)
※今回は花椒塩入ってマセン。。。 - 6
※練りたい方はここで普通の餃子のように練ってもらえれば良いと思います。
- 7
具を皮に乗せ三角に折り指でぐっと押して引っ付ける。ひだは作らない。(具はたくさん入れずに少しだけ!)
- 8
※翔さんには怒れそうですが( ゚ε゚;)三角にしたあと、右下と左下の角を上に折ってみました。これでもパリパリで美味しい♡
- 9
フライパンにゴマ油をしき、餃子を並べる(強火)ホットプレートだとこの並べ方でなく、とにかく隙間を埋めるように並べると良い
- 10
強火のまま適量の水を加え、蓋をして蒸し焼きにする。
- 11
皮が透けて中が見えたら蓋をはずし水分を飛ばす。
- 12
工程8・9を何度か繰り返すと良いそうですが、ずぼらな私は一回で(;゜∇゜)
- 13
完成!!
パリッパリの餃子、すぐに無くなるのでどんどん焼いてください♡
- 14
8月6日
「シュウマイの皮」の人気検索でトップ10に入りました!
ありがとうございます♡ - 15
8月21日
「ワンタンの皮」検索で人気順1位になりました~!感謝♡ - 16
2015年12月4日
話題のレシピ入り~♡
作ってくださった方々ありがとう(*^^*) - 17
※翔さんの具材の中にはないんですが、シソを入れるのがまた美味しくて私はオススメです♡
コツ・ポイント
春雨は細かく切る方が包みやすいです。哀川翔さんは、三角に折る際、水をつけずに出来るとおっしゃってましたが、くっつかなかったので私は水をつけて折りました。皮が薄いので包んだらすぐに焼いてください!お皿にくっついちゃいます(;_;)余れば冷凍♡
似たレシピ
-
-
コツなし‼︎簡単‼︎パリッパリ餃子☆ コツなし‼︎簡単‼︎パリッパリ餃子☆
ポイントは1つ‼︎皮をワンタン用にするだけで…びっくりするくらいパリッパリに(o(*゚▽゚*)o)お試しあれ(^^) まーままい -
ワンタンの皮でパリッパリ一口餃子 ワンタンの皮でパリッパリ一口餃子
ワンタンの皮を使うと、パリッパリの一口餃子が簡単に作れます。すぐに焼けるし、焼きながら食べれるので忙しい人にもオススメ!にきちゃっぴ−
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ