七夕☆天の川ゼリー

naopine
naopine @cook_40182016

七夕のメニューにぴったりなデザート!
天の川は桃缶で作ります。お好みのフルーツやジュースで作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
七夕らしいデザートが欲しいと思い、考えました。
フルーツとゼリー液を直接ボウルに入れると混ざってしまうのでちょっとずつ固める方法にしました。

七夕☆天の川ゼリー

七夕のメニューにぴったりなデザート!
天の川は桃缶で作ります。お好みのフルーツやジュースで作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
七夕らしいデザートが欲しいと思い、考えました。
フルーツとゼリー液を直接ボウルに入れると混ざってしまうのでちょっとずつ固める方法にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめのボウル1個分
  1. サイダー 200cc
  2. ぶどうジュース 200cc
  3. ゼラチンパウダー 10g
  4. はちみつ 大さじ2
  5. お湯 80cc
  6. 桃缶黄桃 1缶
  7. カットメロン 適量
  8. すいか 適量

作り方

  1. 1

    桃缶は5mm角くらいにカットし、すいかとカットメロンは薄くスライスしてから星型でくりぬく。

  2. 2

    ゼラチンの半量(5g)とはちみつ大さじ1を40ccのお湯で溶き、200ccのサイダーと混ぜ合わせる

  3. 3

    バットにラップで仕切りをして、フルーツを並べます。(桃で天の川を作る。その他の星をランダムに散らす。)

  4. 4

    (アップ画像)ラップを箱状にし、そこにフルーツを並べる感じです。。。フルーツが動かないよう、ラップはぎりぎりのサイズで。

  5. 5

    フルーツが動かないように、スプーンなどでそーっと②のゼリー液を注ぎます。ゼリー液は全て使わず、5mm程の厚さになればOK

  6. 6

    バットを冷蔵庫に入れ、固まるまで待ちます。(急ぐ場合は冷凍庫で5分程度)

  7. 7

    フルーツが固まったら、型にするボウルに配置します。
    天の川は真ん中に、その他の星は切り分けてサイドに散らしました。

  8. 8

    その上から②の残りのゼリー液をそーっと流し入れます。
    フルーツが動かないように真上から少しずつ入れて下さい。

  9. 9

    再度冷蔵庫に入れ、固めます。

  10. 10

    ゼラチンの半量(5g)とはちみつ大さじ1を40ccのお湯で溶き、200ccのぶどうジュースと混ぜ合わせる

  11. 11

    ⑧のゼリーが固まったら上から流し入れ、冷蔵庫で固めます。

  12. 12

    しっかり固まったら、型ごとちょっとお湯につけ、お皿に返します。

コツ・ポイント

ボウルに直接入れるとフルーツが動いてしまうので、ちょっと手間ですが先にバットで固めます。
しっかり固めてからお皿に返さないと形が崩れるので、前日に作る方がおすすめ。ぶどうジュースは暗めの色なのでメロンソーダやクランベリージュースでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naopine
naopine @cook_40182016
に公開
兵庫県在住の主婦です。簡単でおいしい料理を掲載していきます! ^-^
もっと読む

似たレシピ