簡単なのに美味しい、あと引く卵ねぎ味噌♥

クックナツ児
クックナツ児 @cook_40178185

子供の頃から食べていた我が家の味。食欲が落ちる夏でもご飯が進む味噌味です。冷めても美味しい^_^
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた思い出の味です^_^

簡単なのに美味しい、あと引く卵ねぎ味噌♥

子供の頃から食べていた我が家の味。食欲が落ちる夏でもご飯が進む味噌味です。冷めても美味しい^_^
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた思い出の味です^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長ネギ 一本
  2. 全卵 2個
  3. ※味噌タレ
  4. 味噌 大さじ1
  5. みりん(または砂糖) 大さじ1
  6. 調理酒 大さじ1
  7. ごま油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    ネギは斜め切りにする。太さはお好みでどうぞ。

  2. 2

    卵を割ってかき混ぜ、溶いておく。

  3. 3

    フライパンにごま油(サラダ油でもOK)を引いて温めたら、ネギを投入。強火でシャキっと炒める。

  4. 4

    味噌タレを回し入れ、ネギにからめたら溶き卵を入れて、中火〜やや強火で全体に火が通るまで炒める。

  5. 5

    味噌タレを回し入れ、ネギにからめたら溶き卵を入れて、中火〜やや強火で全体に火が通るまで炒める。

  6. 6

    出来上がり♪

コツ・ポイント

強火で手早く炒めると、ネギのシャキシャキ感が残って美味しいかも(好みですが)。

味噌タレが焦げないように注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックナツ児
クックナツ児 @cook_40178185
に公開
基本、料理は苦手なんです。早い、簡単、美味しい料理が好き。冷蔵庫の余り物で料理をする事が多いので、ないものは平気で省いたり、別のもので代用したりします。 難しい料理は作れないけど、自分で作って食べて、美味しいと思ったものだけご紹介します♥
もっと読む

似たレシピ