お悩み解消☆割れずに切れるレンコン

ミマト
ミマト @cook_40067567

こうすると、ヒビが入らず途中割れず皮も剥きやすい♪保存法もおまけつき!
このレシピの生い立ち
そのままのレンコンはいつも割れちゃうを何とかしたい~って思ってレンチンしたら簡単に切れました。レシピではないけど、このひと工夫でストレスフリーに切れるので紹介しました。

お悩み解消☆割れずに切れるレンコン

こうすると、ヒビが入らず途中割れず皮も剥きやすい♪保存法もおまけつき!
このレシピの生い立ち
そのままのレンコンはいつも割れちゃうを何とかしたい~って思ってレンチンしたら簡単に切れました。レシピではないけど、このひと工夫でストレスフリーに切れるので紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 1パック
  2. お酢 大1~

作り方

  1. 1

    レンコンを丸ごとレンジで1分~1分30秒加熱する。

    これだけで、割れずに皮もむきやすく、スライスしやすくなります。

  2. 2

    (1)のレンコンを酢水に数分つけるとアクも取れ、色白なレンコンになります。水気を切ったらお好きな調理に使えます。

  3. 3

    余ったら冷凍保存もできます。
    水気を切ったレンコンをチャック付きポリ袋に入れ、空気を抜いてしっかり締めたら冷凍庫へ。

  4. 4

    ひーゆーママさんが一人話題入りをして下さいました。有難うございます♪

コツ・ポイント

①丸のままレンチンすると皮も剥き易いです。後はお好きな形にカットして下さい。飾り切りにも便利です。
②酢水に漬けると色白のレンコンになります。
③余ったレンコンは冷凍保存もできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミマト
ミマト @cook_40067567
に公開
2012/01 キッチンopen 〜おうちで作る創作&定番メニュー・おつまみ・お弁当おかず・自家製保存食・時々スイーツのレシピを掲載してます。ファジー&マイペースに活動してます(*^^*) ・・どうぞ宜しく♡☆酵母の会☆ダイエット部☆鯖♡同盟
もっと読む

似たレシピ