もち麦(大麦)の茹で方

liqueur☆ @meux
2018/7/7話題入り☆腸活やダイエットに効果的と言われ、注目を浴びているもち麦の茹で方と、保存方法です。
このレシピの生い立ち
もち麦の食感が気に入って沢山買ったので、茹で方をまとめてみました。
もち麦(大麦)の茹で方
2018/7/7話題入り☆腸活やダイエットに効果的と言われ、注目を浴びているもち麦の茹で方と、保存方法です。
このレシピの生い立ち
もち麦の食感が気に入って沢山買ったので、茹で方をまとめてみました。
作り方
- 1
もち麦は洗わず、そのまま使えます。
- 2
もち麦の重量の倍の水を用意し、もち麦を30分~1時間浸します。
夏場は腐敗防止のために冷蔵庫内で浸すようにします。 - 3
浸し水ごと鍋に入れて弱火に掛け、沸騰してから15分程茹でます。
圧力鍋の場合は、高圧で2分程加圧します。 - 4
粗熱が取れるまで蒸らします。
- 5
手順4の状態で水分が残っていたら、ざるにあけ水気を切ります。
- 6
100gのもち麦で、約265gの茹でもち麦が出来ます。
- 7
使い切れない場合や、多めに茹でてストックしておく場合は、ラップで包み、冷凍庫で保存します。(保存期間はご飯と同程度です)
- 8
人気検索でトップ10に入りました☆
2017/1/10 - 9
人気検索で1位になりました☆
2017/1/20 - 10
話題のレシピになりました☆
2018/7/7
コツ・ポイント
茹でたもち麦を、水で流してぬめりを取ってから使う方法もありますが、栄養が流出するとも言われているので、洗わずに水を切るだけにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
もち麦 大麦 茹で方(電子レンジ)簡単♪ もち麦 大麦 茹で方(電子レンジ)簡単♪
ダイエットにも体にも良い大麦!冷凍して色々な料理に使えます!もち麦(大麦)茹で方!電子レンジ使うので凄く簡単です♪ ななこ丼 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18627971