いろいろ野菜とりんごの水キムチ

LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1

優しい甘さに、ニンニクやしょうがが効いてる薄味の水キムチ。箸休めにどうぞ♪ 鷹の爪を抜けば、子供も食べられます。
このレシピの生い立ち
小鉢ものとして食べれる水キムチを作ってみました。

いろいろ野菜とりんごの水キムチ

優しい甘さに、ニンニクやしょうがが効いてる薄味の水キムチ。箸休めにどうぞ♪ 鷹の爪を抜けば、子供も食べられます。
このレシピの生い立ち
小鉢ものとして食べれる水キムチを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 大根 4cm
  2. ニンジンきゅうり 2分の1本
  3. あれば、大根の茎の部分 少し
  4. りんご 2分の1個
  5. A・・・ 2分の1カップ
  6.    ハチミツ 大さじ1
  7.    しょうゆ 小さじ1
  8.    塩 小さじ2分の1
  9.    ショウガのすりおろし 1片分
  10.    ニンニクパウダー 少々
  11.    鷹の爪 1~2本

作り方

  1. 1

    大根とニンジンは薄いいちょう切り、きゅうりは、縦半分に切ってから、薄い斜め切り、大根の茎は4センチ長さに切ります。

  2. 2

    ①をボウルに入れ、塩小さじ1をふり混ぜ、時々全体を混ぜながら20分おきます。

  3. 3

    容器にAを合わせます(写真は、片方もに鷹の爪を入れ大人用、もう片方は鷹の爪なしで子供用にしてます)

  4. 4

    水気を絞った②と、薄いいちょう切りにしたりんごを入れ、冷蔵庫で2時間以上おきます。味がなじむように、時々全体を混ぜます。

コツ・ポイント

鷹の爪を抜くと、子供も食べれるので、そちらにりんごを多く入れると喜びます♪ ニンジンは、できるだけ薄く切ってください。ニンニクは、すりおろしだと辛味があるので、ニンニクパウダーにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaLaHappy1
LaLaHappy1 @LaLaHappy1
に公開
子供3人、お料理・手芸・雑貨・旅行が大好き主婦です! 子供が好きなレシピ、簡単レシピ,休日にゆっくり食べるレシピなどを載せたいです(^−^) ブログも、ゼヒご覧くださいませ♪ LaLaHappy diary3 http://ameblo.jp/la-lalalala/
もっと読む

似たレシピ