タラゴンビネガーとシーフードビネガー

sayako_k
sayako_k @cook_40148967

ただ漬けておくだけでできる簡単ハーブビネガーです。
魚介の料理やマリネ、サラダに合う他、レムラードソースなど作れます。

このレシピの生い立ち
基本のタラゴンビネガーに、他のハーブなども加えたらどうなるか試しているうちに、徐々に入れるものが定まって、シーフードに合うビネガーができました。

タラゴンビネガーとシーフードビネガー

ただ漬けておくだけでできる簡単ハーブビネガーです。
魚介の料理やマリネ、サラダに合う他、レムラードソースなど作れます。

このレシピの生い立ち
基本のタラゴンビネガーに、他のハーブなども加えたらどうなるか試しているうちに、徐々に入れるものが定まって、シーフードに合うビネガーができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タラゴンビネガーの材料
  2. Half Pintサイズのメイソンジャー(または230㏄位入る広口瓶) 1瓶
  3. フレンチタラゴン 6㎝くらいのもの6本
  4. ホワイトワインビネガー 200㏄
  5. シーフードビネガーの材料
  6. Half Pintサイズのメイソンジャー(または230㏄位入る広口瓶) 1瓶
  7. タイム 6㎝ほどのもの8本 なければドライディル小さじ1/2
  8. フェンネルの葉 2本(なければフェンネルシード小さじ1/2)
  9. フレンチタラゴン 4本(6㎝くらいのもの)
  10. ローリエ 1枚
  11. セロリシード 小さじ1/2
  12. コリアンダーシード 小さじ1/2
  13. マスタードシード 小さじ1/2
  14. 黒粒胡椒 小さじ1/2
  15. にんにく(スライス) 大1かけ
  16. レモンの皮(黄色い表皮のみ) 1/2個分
  17. ホワイトワインビネガー 200㏄

作り方

  1. 1

    それぞれの材料を瓶に入れ、酢の中にすべてのハーブが浸かるようにします。

  2. 2

    直射日光の当たらない涼しい場所に保管します。
    1週間くらい経って、香りがだいぶ移って来ていたら使えます。

  3. 3

    入れたハーブなどは、3週間くらいで取り出してください。

  4. 4

    ※トップの写真は、濾して細口瓶に移し替え、飾りと目印として、新たに少量のハーブを入れてあります。

  5. 5

    右手のボトルはハーブオイルです。
    レシピは「3種のハーブオイル」 ID:18623920 です。よろしかったらどうぞ。

コツ・ポイント

シーフードビネガーは、魚介に合うハーブとスパイスを多数使いましたが、全部揃わなければ、タラゴフレンチタラゴンに、お持ちのハーブやスパイス2,3種とにんにくで作ってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayako_k
sayako_k @cook_40148967
に公開
分量もろくに計らずテキトーな料理を作り散らかして来ましたが、長年の北米生活で定番となってきた料理を今まとめないと、このまま一生テキトーで終わってしまう、という焦りのようなやる気がごく稀にわきます。ということで、レシピは超スローペースで増える予定です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/momo_prunus/
もっと読む

似たレシピ