カラダにやさしいシイタケのスープ

jtommyhi
jtommyhi @cook_40078668

やさしい、シンプルなものをカラダに入れたいときにぴったりな、味わい深いスープです。
このレシピの生い立ち
ファスティング明けや、食欲がないとき、あったまりたいとき、よけいな調味料なしにするために、旨みたっぷりな食材を使ってみました。

カラダにやさしいシイタケのスープ

やさしい、シンプルなものをカラダに入れたいときにぴったりな、味わい深いスープです。
このレシピの生い立ち
ファスティング明けや、食欲がないとき、あったまりたいとき、よけいな調味料なしにするために、旨みたっぷりな食材を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 干し椎茸 7〜8個(10gくらい)
  2. だし昆布 5センチ角2枚
  3. 2カップ
  4. 好みのぶん

作り方

  1. 1

    干し椎茸とだし昆布を分量の水で1時間くらい戻す。

  2. 2

    干し椎茸とだし昆布が戻ったら、戻した水ごと全部鍋にいれて、弱火で40分ことこと煮る。

  3. 3

    40分たって、スープができたらすぐに干し椎茸とだし昆布をとりだす。
    味を見ながら、好みの塩加減にする。

コツ・ポイント

戻して煮るだけ、とってもカンタン。
スープを取ったシイタケは甘辛煮、だし昆布は佃煮など、捨てずに美味しく食べてください。
食欲があるときには、完成したスープに好きな野菜など具を入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jtommyhi
jtommyhi @cook_40078668
に公開

似たレシピ