圧力鍋と市販のルウで♪簡単ビーフシチュー

だんな様は料理人 @kyoko_kitchen
市販のルウ&圧力鍋でお手軽に、でもとっても美味しいビーフシチューができます。30分でできあがりますよ*追記10'2'10
このレシピの生い立ち
ルウを自分で作るビーフシチューは娘が苦手。なので市販のルウを使って作りました。
圧力鍋と市販のルウで♪簡単ビーフシチュー
市販のルウ&圧力鍋でお手軽に、でもとっても美味しいビーフシチューができます。30分でできあがりますよ*追記10'2'10
このレシピの生い立ち
ルウを自分で作るビーフシチューは娘が苦手。なので市販のルウを使って作りました。
作り方
- 1
牛すね肉は一口大に切って、薄く塩をあて小麦粉をまぶし、油をひいた圧力鍋で表面をこんがりと焼く。
- 2
お肉の表面に焼き色がつたら、赤ワインを入れふたをし、高圧で5分加圧。シュッシュとしてきたら弱火にしてください。
- 3
自然に内圧が取れるのを待つ。内圧が抜けたら水800ccじゃが芋、一口大に切ったニンジンを入れ、ふたをし高圧で2分加熱※1
- 4
内圧を逃がし、ふたをあけ、セロリと玉ねぎを入れふたをし、低圧で加熱1分し自然放置。
- 5
ふたをあけ、野菜に火が通っていることを確認し、ルウを入れる。ルウに対して水加減が濃いようならここで水を足してください。
- 6
弱火でコトコト煮て、好みのとろみに仕上げて出来上がり。
- 7
10'2'10追記
じゃが芋は皮をむいて水にさらしておく。小さく切らずに大きいものなら半分に切る程度で。
コツ・ポイント
※1 じゃが芋は大きめに切り、フライパンで炒めてから加圧すると煮崩れしにくくなります。炒める前に水にさらすのも同様の効果ありです。
圧力鍋はアサヒ軽金属の活力鍋です。 御自宅で使われている鍋の特性に合わせて調理時間を調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18641103