渡り蟹のお味噌汁

みよまー
みよまー @cook_40171333

渡り蟹はスーパーで下処理済(切カニ・半身)で売っているものを使いました。
このレシピの生い立ち
寒い季節、温かく渡り蟹のダシが美味しさ倍増の味噌汁が飲みたくて作ってみました。

渡り蟹のお味噌汁

渡り蟹はスーパーで下処理済(切カニ・半身)で売っているものを使いました。
このレシピの生い立ち
寒い季節、温かく渡り蟹のダシが美味しさ倍増の味噌汁が飲みたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 渡り蟹 8肩~12肩
  2. 顆粒ダシ 少々
  3. 味噌 適量
  4. 50cc
  5. 900cc

作り方

  1. 1

    渡り蟹は軽く水で洗い、水気を切っておく。

  2. 2

    鍋に水900ccを入れ沸騰させる。

    右下に見えるのは酒50ccです。

  3. 3

    沸騰したら渡り蟹とお酒を入れる。

    灰汁が出てきたら取り除く。

    ここで顆粒ダシを少々加える。

  4. 4

    お好みの味噌を適量溶き、味を調整し完成。

  5. 5

    この完成写真にはありませんが、お好みでワケギを加えても美味しいです。

  6. 6

    2012.3.16
    話題入りさせて頂きました。
    つくれぽを送ってくださった方に感謝!!

コツ・ポイント

顆粒ダシは少量にし、味噌で味を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みよまー
みよまー @cook_40171333
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ