鶏肉とじゃがいもの粒マスタードクリーム煮

ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751

鶏肉をマスタードの効いた酸味あるクリームスープで煮込みました♡じゃがいものホクホク感、玉ねぎのとろとろ感がぴったりです♪
このレシピの生い立ち
チキンのクリーム煮はよく作っていましたが、アレンジを加えてマスタードを加えた味付けに仕上げてみました♪

鶏肉とじゃがいもの粒マスタードクリーム煮

鶏肉をマスタードの効いた酸味あるクリームスープで煮込みました♡じゃがいものホクホク感、玉ねぎのとろとろ感がぴったりです♪
このレシピの生い立ち
チキンのクリーム煮はよく作っていましたが、アレンジを加えてマスタードを加えた味付けに仕上げてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 約230g
  2. 少々
  3. 黒胡椒 少々
  4. 薄力粉 大さじ1.5
  5. オリーブオイル 小さじ2
  6. バター 10g
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. じゃがいも 1個
  9. 100cc
  10. ☆料理酒 大さじ3
  11. ☆みりん 大さじ2
  12. 牛乳 50cc
  13. ★粒マスタード 小さじ2
  14. ★コンソメ 小さじ1/2
  15. 刻みパセリ 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、一口大に切る→水にさらす。玉ねぎは薄切りにする。鶏もも肉は4〜5センチの大きさに切る。

  2. 2

    鶏肉に塩、黒胡椒で下味をつけ、薄力粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを加える。鶏肉の皮面を下に並べて焼き、両面焼き色をつける。

  4. 4

    表面に焼き色がついたら(中まで火が通ってなくてOK)火を止め、鶏肉を取り出す。

  5. 5

    鍋にバターを加え中火で熱し、玉ねぎを加える。全体にバターがなじむまでさっと炒める。

  6. 6

    じゃがいもを加え、表面数ミリが透けてくるまで炒める。

  7. 7

    鶏肉を戻し、☆を加える。沸騰したら弱火にし、落し蓋(私はクッキングペーパー使用)、さらに鍋蓋をして7〜8分煮る。

  8. 8

    途中、1、2度全体をかき混ぜる。

  9. 9

    鍋蓋、落し蓋を取り、★を加える。少し煮詰めて、塩、黒胡椒で味を整える(少々ずつ)。

  10. 10

    器に盛り、上から刻みパセリをふりかけて、できあがり♡

コツ・ポイント

3では鶏肉が鍋底に焦げ付かないように注意してください。油が少ないと焦げ付いてしまいます。
クッキングペーパーで落し蓋をする方法を私は愛用しています。クッキングペーパーを鍋の大きさの円形に切り、中心に穴を開けたものになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきプー♡
ゆきプー♡ @cook_40059751
に公開
2016年6月クック開始♪夫、3歳と0歳の男の子の4人家族☆育児に追われてバタバタと毎日を過ごしており、現在スロークック中です(^^;)あまり凝ったことはできませんが、お料理や食べることが好きなので毎日楽しんでいます♡日々あれこれ試作中…レシピは基本ヘルシー&カロリーオフを意識しています!皆さんから頂くつくれぽ、そして素敵なレシピとの出会いに本当に感謝♪いつも有難うございます♡^^
もっと読む

似たレシピ