鶏肉とじゃがいもの粒マスタードクリーム煮

ゆきプー♡ @cook_40059751
鶏肉をマスタードの効いた酸味あるクリームスープで煮込みました♡じゃがいものホクホク感、玉ねぎのとろとろ感がぴったりです♪
このレシピの生い立ち
チキンのクリーム煮はよく作っていましたが、アレンジを加えてマスタードを加えた味付けに仕上げてみました♪
鶏肉とじゃがいもの粒マスタードクリーム煮
鶏肉をマスタードの効いた酸味あるクリームスープで煮込みました♡じゃがいものホクホク感、玉ねぎのとろとろ感がぴったりです♪
このレシピの生い立ち
チキンのクリーム煮はよく作っていましたが、アレンジを加えてマスタードを加えた味付けに仕上げてみました♪
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、一口大に切る→水にさらす。玉ねぎは薄切りにする。鶏もも肉は4〜5センチの大きさに切る。
- 2
鶏肉に塩、黒胡椒で下味をつけ、薄力粉をまぶす。
- 3
フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを加える。鶏肉の皮面を下に並べて焼き、両面焼き色をつける。
- 4
表面に焼き色がついたら(中まで火が通ってなくてOK)火を止め、鶏肉を取り出す。
- 5
鍋にバターを加え中火で熱し、玉ねぎを加える。全体にバターがなじむまでさっと炒める。
- 6
じゃがいもを加え、表面数ミリが透けてくるまで炒める。
- 7
鶏肉を戻し、☆を加える。沸騰したら弱火にし、落し蓋(私はクッキングペーパー使用)、さらに鍋蓋をして7〜8分煮る。
- 8
途中、1、2度全体をかき混ぜる。
- 9
鍋蓋、落し蓋を取り、★を加える。少し煮詰めて、塩、黒胡椒で味を整える(少々ずつ)。
- 10
器に盛り、上から刻みパセリをふりかけて、できあがり♡
コツ・ポイント
3では鶏肉が鍋底に焦げ付かないように注意してください。油が少ないと焦げ付いてしまいます。
クッキングペーパーで落し蓋をする方法を私は愛用しています。クッキングペーパーを鍋の大きさの円形に切り、中心に穴を開けたものになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チキンとトマトのクリーム煮 チキンとトマトのクリーム煮
ジャガイモふっくら、キャベツと玉ねぎがとろ~り☆ パンやパスタにぴったりのクリーム煮です。ホワイトソースはレンジで作るから失敗知らず☆ kumissy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18645528