カレイ(魚)の唐揚げと甘酢あんかけ

mmmmmio @cook_40082224
魚の唐揚げには甘酢餡が合います。カレイがお気に入りですがこの食べ方はどんな魚でも美味しいです。ついでに魚の下処理法も記述
このレシピの生い立ち
お魚の好きな食べ方の1つです❤︎
カレイ(魚)の唐揚げと甘酢あんかけ
魚の唐揚げには甘酢餡が合います。カレイがお気に入りですがこの食べ方はどんな魚でも美味しいです。ついでに魚の下処理法も記述
このレシピの生い立ち
お魚の好きな食べ方の1つです❤︎
作り方
- 1
■魚の下処理■
塩を振り10分ほど置いておき、
沸騰までいかないくらいのお湯に10秒程通し、直ぐに冷水にさらし洗う - 2
汚れや血合いが取れたら水分を拭き、
塩を再び振って
お酒をまぶして30分程置いておきます。ここまでしておけば→
- 3
このまま冷凍も出来るし、冷蔵でも2日くらいほっとけます。買って直ぐに処理しておくと便利。
仕上がり全然違いますよ❤︎ - 4
■甘酢あんかけ■
野菜は千切り
材料はおすすめ食材ですが
家に残ってるくず野菜を適当に入れたりお好みで - 5
鍋に油を敷き、生姜→堅い野菜から火をさっと通す
油が回ったら、●を入れ煮立たせる。
- 6
煮立ったら一旦火を止め、お酢を入れる
直ぐに水溶き片栗粉を入れ、再び火を入れ沸騰させてダマにならない様にかき混ぜ、完成
- 7
■カレイを揚げる■
カレイにまんべんなく片栗粉をまぶす - 8
180度位の油で揚げる。
半身以上浸かる位の油で大丈夫です。
出来ればひっくり返すのは1回きりだけどこんがり揚がればOK - 9
揚がったカレイに甘酢あんをかけて完成
トッピングは大葉です❤︎
コツ・ポイント
唐揚げに合うように、ちょっとあっさり目で硬めの甘酢あんです。
甘酢あんのお酢は火を通しすぎると酸味が飛ぶので、最後に入れると丁度良いです。
パンチが欲しい方は輪切り唐辛子を少々入れても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18654132