ゴーヤ嫌いが好きになった♪夏の常備菜★

ゴーヤの苦手な主人もこれは食べてくれます♪栄養価も高くお弁当のおかずや、あと1品の副菜にもピッタリです。お酒のアテにも◎
このレシピの生い立ち
友人のお母さんから教えて頂いたレシピです。ゴーヤが嫌いだった私に友人が「騙されたと思って食べてみて!」と言われ食べたら、なんと!お箸が止まらなくなった1品。レシピを聞いたら簡単だったので、それからスーパーでゴーヤが並ぶと毎年作っています^^
ゴーヤ嫌いが好きになった♪夏の常備菜★
ゴーヤの苦手な主人もこれは食べてくれます♪栄養価も高くお弁当のおかずや、あと1品の副菜にもピッタリです。お酒のアテにも◎
このレシピの生い立ち
友人のお母さんから教えて頂いたレシピです。ゴーヤが嫌いだった私に友人が「騙されたと思って食べてみて!」と言われ食べたら、なんと!お箸が止まらなくなった1品。レシピを聞いたら簡単だったので、それからスーパーでゴーヤが並ぶと毎年作っています^^
作り方
- 1
ゴーヤを縦に切って中のワタをスプーンで取ります。
- 2
2~5mmぐらいのお好みの幅に切ります。私はシャキシャキ感が残ってる方が好きなので太めです。
- 3
ゴーヤの苦味が苦手な方は、ここで軽く塩もみして湯通しして下さい。(私は省いてます。)
- 4
ごま油で炒めて、醤油・砂糖を入れる。炒め過ぎない方がシャキシャキ感が残って美味しいです。※写真はゴーヤ2本使ってます。
- 5
炒めたらタッパーに入れて、鰹節を入れて蓋を閉めてフリフリ♪してなじませます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
- 6
出来上がり☆
※しっかり冷やしたほうが苦味も馴染んで美味しいと思います♪ - 7
※すいません!めぐみみこさんのレポをコメントなしで誤って載せちゃいました(/_;)レポ感謝です☆有難う^^
- 8
2013.7.30 yahooのTOPページに掲載されました!
- 9
※ゴマ以外にも卵・大根・油揚げ・豚肉・ツナやじゃこ等など、皆さん色んなもの追加して作ってくれています^^感謝!
- 10
2014.8月 つくれぽ300人超え!沢山のつくレポ有難うございます(^^ゞ
- 11
大変申し訳ないのですが、今後はお返事が追いつきませんのでつくレポは掲載承認のみとさせて頂きます<(_ _)>
- 12
2015.8月クックパッドニュースに掲載して頂きました!https://cookpad.wasmer.app/articles/8412
- 13
2016.9月 クックパッドの野菜の作りおきのレシピ本に掲載して頂きました!こんな簡単すぎるレシピで恐縮です^^;
- 14
2017.7月 つくれぽ1000人越え!沢山の方に作って頂けてレシピを載せた甲斐がありました♪感謝・感激です^^
コツ・ポイント
お陰さまで話題入りしました!ありがとうございます☆とっても簡単ですぐに作れちゃいます♪ゴーヤの大きさや量で調味料を加減して下さい。みりんや胡麻を加えてもいいかも☆
ゴーヤのビタミンCは加熱しても壊れにくいそうです。夏バテ防止に♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴーヤ嫌いが食べた!ゴーヤチャンプル★ ゴーヤ嫌いが食べた!ゴーヤチャンプル★
こういう作り方は初ですか?ゴーヤが食べれなかった旦那さんが食べれるように!味付けは超シンプル♪お酒も進みます☆ ママんま -
-
その他のレシピ