にがうりの胡麻和え

宇城市 @cook_40142868
にがうりの副菜レシピ。苦味をとって食べやすく。常備菜☆副菜☆ゴーヤ☆お弁当のおかずにもGOOD
このレシピの生い立ち
夏になると、家庭菜園でたくさんにがうりがとれます。ごまとかつお節の風味が食欲をそそります。
にがうりの胡麻和え
にがうりの副菜レシピ。苦味をとって食べやすく。常備菜☆副菜☆ゴーヤ☆お弁当のおかずにもGOOD
このレシピの生い立ち
夏になると、家庭菜園でたくさんにがうりがとれます。ごまとかつお節の風味が食欲をそそります。
作り方
- 1
にがうりは2つに切って、種をスプーンでとる。
- 2
薄切りにして塩でもみ、熱湯でさっとゆでる。ざるにあげ、冷水にとり、軽く絞っておく。
- 3
ごまをすり、◆の調味料を加える。ごまはすりごまでもOKです。
- 4
2と3を混ぜ合わせたら出来上がり。
お好みでかつおぶしをまぶす。
コツ・ポイント
苦味が苦手な人は、1の工程でしっかり種をとると苦味が少なくなります。
似たレシピ
-
-
-
ゴーヤとレッドオニオンの胡麻和えサラダ ゴーヤとレッドオニオンの胡麻和えサラダ
ゴーヤをレッドオニオンと一緒に合えると、ゴーヤの苦味が和らぎ食べやすくなります。子どもにも人気のひと品になりました! mimozamama -
-
【苦味がやみつき】ゴーヤの海苔ごま和え 【苦味がやみつき】ゴーヤの海苔ごま和え
ゴーヤの苦味と海苔の香りが良い常備菜です。つくった当日より2日目の方が海苔の味が馴染んで美味しい気がします。 管理栄養士せらん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20000468