簡単!なんちゃって海鮮茶碗蒸し

いのししベーカリー
いのししベーカリー @cook_40160345

夏は冷やして、冬はそのままで。
オイスターソースの旨みと牛乳のコクで驚くほど美味しい!!
簡単だからぜひお試しを~
このレシピの生い立ち
家族の好物の茶碗蒸しを簡単に作りたくて。

簡単!なんちゃって海鮮茶碗蒸し

夏は冷やして、冬はそのままで。
オイスターソースの旨みと牛乳のコクで驚くほど美味しい!!
簡単だからぜひお試しを~
このレシピの生い立ち
家族の好物の茶碗蒸しを簡単に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2個
  2. 季錦記オイスターソース 小さじ2
  3. 醤油(あれば薄口) 小さじ1/2
  4. 少々
  5. 牛乳 1カップ半
  6. 1/2カップ
  7. ○白だし(うどんスープ) 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. カニカマ 4本
  10. オクラ 2本

作り方

  1. 1

    水、オイスターソース、醤油を混ぜ合わせる。

  2. 2

    牛乳を加える。
    塩で味を整える。

  3. 3

    具を用意する。
    器に分けて蒸す。

    蒸し器なら、強火で2分→弱火で10分

    圧力鍋なら低圧1分

  4. 4

    餡を作る。

    白だしを煮立たせて水溶き片栗粉を加え、冷ましておく。

    ※仕上げに生姜の絞り汁を入れると更に美味しい!!

  5. 5

    餡をかけたら完成。

  6. 6

    ※蒸し加減と方法は皆さんのやり易いようにしてください。

    できるだけ弱火でねー

  7. 7

    ※蒸し上がりは竹串を刺してみて、上がってくる出汁が透明なら出来上がりです!

  8. 8

    ※オクラじゃなくても枝豆、いんげん等々、色がキレイなものを入れてくださいねー

コツ・ポイント

多少スが入っても餡をかけたらトロリと美味しい茶碗蒸しになります!

コツは…。やっぱり蒸し加減ですね(笑)

私もよく火を入れすぎます(反省…。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いのししベーカリー
に公開

似たレシピ