フレッシュ・ヤングコーンの炊き込みご飯

今が旬「皮付き生・ヤングコーン」が手に入ったら、トウモロコシの若いヒゲも一緒に炊き込むだけで香り高い美味しいご飯
このレシピの生い立ち
『mako♡ばぁ』さんの日記に記載されていた「生・ヤングコーン」が美味しそうだったので、調味料に自家製塩麹とオリーブオイルだけで炊いてみた。オリーブオイルはお米をコーティングしツヤツヤもっちり美味しくなります。
フレッシュ・ヤングコーンの炊き込みご飯
今が旬「皮付き生・ヤングコーン」が手に入ったら、トウモロコシの若いヒゲも一緒に炊き込むだけで香り高い美味しいご飯
このレシピの生い立ち
『mako♡ばぁ』さんの日記に記載されていた「生・ヤングコーン」が美味しそうだったので、調味料に自家製塩麹とオリーブオイルだけで炊いてみた。オリーブオイルはお米をコーティングしツヤツヤもっちり美味しくなります。
作り方
- 1
普通のトウモロコシのように皮付きで売っています。長さ12,3センチ程のヤングコーンで10本/袋、6月中旬辺りに出回ります
- 2
皮を剥き、付いているヒゲと一緒に1~1.5cm幅にザクザク切り分けます。
- 3
炊飯器に研いだ米といつもの2合分の水加減に2と☆印を加え炊きます。炊き上がったら混ぜ合わせ10分程蒸らしてください。
- 4
※塩麹は、お使いの塩麹で塩分濃度により分量を加減して下さい。
- 5
【ベストポット(16cm)】を使うVer.:手順3同様に材料を入れ30分置き、蓋をして中火強にかけ
- 6
8分程経つと煮立ってきて蓋の端部分からプクプク泡が出てきたら一呼吸(10秒程)おき火を止める。
- 7
そのまま余熱で20分経ったら出来上がり。ご飯を混ぜ合わせ蓋をし1時間後でも66.8℃、蓄熱調理&保温性もあります。
- 8
「ヤングコーンのフリッター」ID18614601
- 9
「香ばしいヤングコーンのグリル」ID18620969
- 10
「ヤングコーンのナムル」ID 21868004
- 11
「フレッシュ・ヤングコーンの髭衣揚げ」ID19944406
コツ・ポイント
ヤングコーンのヒゲは、香り高く一緒に必ず入れてください。食感もショリショリと美味しいです。一般的にトウモロコシが収穫される前の5月上旬~6月に間引きを兼ねて若採りしたものがヤングコーンの旬となっています。
似たレシピ
-
-
シャキ&甘~いとうもろこしの炊き込みご飯 シャキ&甘~いとうもろこしの炊き込みご飯
夏が旬のとうもろこしが手に入ったので、炊き込みご飯を作ってみました。シャキシャキで甘い実が最高においしいです。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
トウモロコシの炊き込みご飯!炊飯器で簡単 トウモロコシの炊き込みご飯!炊飯器で簡単
今が旬のトウモロコシ、生のまま炊飯器で炊き込めば甘みあって、美味しい。子どもたちも『おかわり!』人気! カッチャンまま -
-
-
-
-
トウモロコシとしらすの炊き込みご飯☆★☆ トウモロコシとしらすの炊き込みご飯☆★☆
甘くて美味しい旬のトウモロコシ … しらすとバターを加えた炊き込みご飯にしてみました♪芯も一緒に炊き込みます! みっこ*mikko -
シャキシャキ美味しい♡ふきの炊き込みご飯 シャキシャキ美味しい♡ふきの炊き込みご飯
生の蕗が手に入ったら美味しい旬の炊き込みご飯はいかがでしょうか?シャキシャキ食感でとても美味しくいただけます♡ satorisu -
その他のレシピ