アメリカンチョコレートチャンククッキー✭

小さめに焼いたクッキー2枚でアイスクリームを挟んで食べるのもおすすめです✭
このレシピの生い立ち
スターバックスのチョコレートチャンククッキーのように、“外はサクサク中はねっとり”食べ応えのあるクッキーをお家でも食べたくて再現してみました(*^^*)
アメリカンチョコレートチャンククッキー✭
小さめに焼いたクッキー2枚でアイスクリームを挟んで食べるのもおすすめです✭
このレシピの生い立ち
スターバックスのチョコレートチャンククッキーのように、“外はサクサク中はねっとり”食べ応えのあるクッキーをお家でも食べたくて再現してみました(*^^*)
作り方
- 1
オーブンを170℃に予熱しておきます。
- 2
板チョコを手で好きな大きさに砕きます。
- 3
バターを電子レンジ(600W 約40秒)で溶かします。
- 4
ボウルに溶けたバターとグラニュー糖とブラウンシュガー(きび糖)を入れて、ハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜます。
- 5
バニラエッセンスと卵を入れ、低速で15秒混ぜます。
- 6
薄力粉と重曹、塩を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 7
砕いたチョコレートを入れて、まんべんなく行き渡るように混ぜます。
- 8
クッキングシートを敷いた鉄板に、8等分した生地をボールのように丸めて乗せます。
- 9
※焼いている間に横に広がるため、生地同士の隙間は大きく取っておきます。
- 10
予熱が完了したオーブンの中段に入れ、170℃で9〜11分焼きます。
- 11
フライ返しを使って(生地がとても柔らかいため)焼き上がったクッキーを網に乗せ冷まします。
- 12
オーブンから取り出した直後は、柔らかくてフニャフニャですが、冷めると外側にサクサク感が出てきますので安心してください!
- 13
※焼き過ぎると中のねっとりした感じがなくかってしまいます。
コツ・ポイント
生地を丸める際にアイスクリームスクープを使うと、1つ1つの大きさが均等になり、手も汚れず楽ちんです(*^^*)!
似たレシピ
-
-
アメリカン☆チョコチャンククッキー アメリカン☆チョコチャンククッキー
思い立ったらすぐ作れる♪甘くてチョコがゴロゴロ入ったアメリカンクッキーです。サクサクで香ばしくて止まらない美味しさ!YJのダンプカー
-
-
-
アメリカンなソフトチョコチャンククッキー アメリカンなソフトチョコチャンククッキー
オートミールを使ったとてもソフトでふわふわのクッキーです。日本人向けに甘さを少し控えめにしたレシピにしました。 HitMit -
アメリカン♥チョコナッツチャンククッキー アメリカン♥チョコナッツチャンククッキー
友達に人気のクッキーッ!♥diet中で味見の1枚だけ…と決めたのに食べ出したら止まらなくて8枚も…(ノ∀`゜) sayakeee -
-
-
簡単!サクサク!チョコチャンククッキー。 簡単!サクサク!チョコチャンククッキー。
チョコたっぷりでアメリカンクッキーの定番。食べ応え満点でイチオシのクッキー。焼き立てはもちろん、翌日以降も楽しめます。 まこさんど -
チョコチャンククッキー チョコチャンククッキー
簡単なのにしっとりめちゃうまチャンククッキーです♩お砂糖は黒糖や三温糖などの茶色いものを使うとコクが出てアメリカンクッキーぽい焼き色になりますよ♪ kana♡* -
-
その他のレシピ