赤ワイン大量消費ハヤシライス

れいぱぱ
れいぱぱ @cook_40141457

期待したのに美味しくなかった赤ワイン.捨てるには忍びなく.そんな時ルーもデミグラスもなしですぐ作れるハヤシライスです.
このレシピの生い立ち
美味しくなかった赤ワインが大量に残った時の消費用.市販のルーなしですぐ作れるように.

赤ワイン大量消費ハヤシライス

期待したのに美味しくなかった赤ワイン.捨てるには忍びなく.そんな時ルーもデミグラスもなしですぐ作れるハヤシライスです.
このレシピの生い立ち
美味しくなかった赤ワインが大量に残った時の消費用.市販のルーなしですぐ作れるように.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛細切れ 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにく 1カケ
  4. トマト 1個
  5. シメジエリンギなどのキノコ 1パックくらい
  6. 赤ワイン 500ml
  7. ウスターソース 大さじ4
  8. 固形スープ 1個
  9. バター 20g
  10. はちみつ 大さじ1
  11. しょう油 大さじ1
  12. 塩・胡椒 適量

作り方

  1. 1

    肉に塩コショウをして赤ワインを少しふりかけておく.(仕上がりにトロミがあったほうが良ければ小麦粉大さじ1~2杯をまぶす)

  2. 2

    トマトは湯剥きしてざく切りにしておく.水煮缶でもOK.
    玉ねぎをスライス,にんにくはみじん切り.

  3. 3

    フライパンにバターを入れ,にんにくと玉ねぎを中~弱火で10分ほど炒める.焦げそうなら火を弱める.

  4. 4

    下味をつけた肉もフライパンにいれて,お肉にざっと焦げ目をつける.

  5. 5

    トマトを加え更に炒める.

  6. 6

    トマトにだいたい火が通ったらキノコも加える.キノコもしんなりしたらフライパンの中身を鍋に移す.

  7. 7

    空いたフライパンを火にかけながらワインを入れ,フランベの要領でアルコールを飛ばす.一度にやると火がすごいのでちょっとずつ

  8. 8

    フライパンをこそげるようにしてワインを鍋に注ぎ,固形スープとウスターソース,しょう油,はちみつを入れて煮込む.

  9. 9

    10分ほど煮込んで,塩コショウで味を整えて出来上がり.

コツ・ポイント

ワインたっぷりなので,ワインによっては酸味が気になるかもしれません.そんな時はワインを減らし,そのぶん水を加えてもOKです.
あとフランベでしっかりアルコールを飛ばしましょう.アルコールを完全に飛ばすのが一番のコツです.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいぱぱ
れいぱぱ @cook_40141457
に公開
娘二人を育てるパパ.朝ごはん,みんなの弁当,休日のお食事担当.
もっと読む

似たレシピ