明太ポテトサラダ

レンジでできる!バターのかおりでコクが出る!あたたかいままでも冷たくしてもokなポテトサラダ☆
このレシピの生い立ち
夕食にもう一品ほしいけど、もう鍋は洗いたくない!!
そんなわがままから生まれました(*^。^*)
明太ポテトサラダ
レンジでできる!バターのかおりでコクが出る!あたたかいままでも冷たくしてもokなポテトサラダ☆
このレシピの生い立ち
夕食にもう一品ほしいけど、もう鍋は洗いたくない!!
そんなわがままから生まれました(*^。^*)
作り方
- 1
ジャガイモは皮をむいて一口サイズに切り水にさらす
- 2
平たい皿に重ならないように並べて分量外の水を大さじ2ふりかけて、ぴっちりラップをかける
- 3
②をレンジの600wで5分~7分くらいチンする。(ホクホクになるくらい)
終了したら5分そのまま放置! - 4
レンジで加熱している間に明太子の皮を剥ぎ取り、めんつゆ・マヨネーズと和えておく
大葉はくるくる丸めて千切りに - 5
③のジャガイモを水気がなるべく混ざらないようにボウルにうつす
アツアツなうちにバターを絡ませる - 6
⑤に④で用意した明太マヨソースを手早く絡ませて塩コショウで味をととのえる
少しぐらい潰れてもokです! - 7
お皿に盛り付けし大葉を乗せたら完成!
- 8
あたたかいままでも、冷たくしてもおいしいですよ!
- 9
のらむーちょさんがパセリとソーセージ入りで作ってくれました!ありがとうございます(*^0^*)
- 10
2014.11.27
話題入りしました!
ありがとうございました(*´∀`*) - 11
2015年11月19日
つくれぽ100件いただきました!感謝!作ってくれた皆さん、ありがとうございました!
- 12
2016.3.7
キーワード検索「明太子」で1位になりました。みなさんありがとうございます☆
- 13
2017.3
「クックパッドの大人気簡単おかず108」に載せていただきました!
作ってくれた方々に感謝です(o^^o)
コツ・ポイント
レンジによって加熱時間は調整してください
レンジ加熱後の5分放置でジャガイモのパサパサ感がなくなりますよ!お試しあれ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
明太子ポテトサラダ(たらこでも) 明太子ポテトサラダ(たらこでも)
こだわりの一品です☆マヨと明太子を別に混ぜることで魚卵の味がしっかり出ます。ジャガイモはレンジでチンで簡単!トーストにも どろんじょママ -
-
その他のレシピ