マグロの角煮

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産本マグロの角煮です!(^^)!
このレシピの生い立ち
マグロの刺身が余った時は、次の日にそのまま食べても美味しくないので、すぐにヅケか角煮にするのがオススメです。
前の日に作っておいて、一度冷ましてから温め直して食べると、味が染みこんで美味しくなりますよ。
マグロの角煮
青森県産本マグロの角煮です!(^^)!
このレシピの生い立ち
マグロの刺身が余った時は、次の日にそのまま食べても美味しくないので、すぐにヅケか角煮にするのがオススメです。
前の日に作っておいて、一度冷ましてから温め直して食べると、味が染みこんで美味しくなりますよ。
作り方
- 1
マグロの身を2cm角の角切りにする。
- 2
さっと湯通しし、ザルにあけて湯切りする。
- 3
煮汁を鍋に入れて火にかけて、煮立ったらマグロを入れる。
煮汁は、酒:みりん:醤油=2:1:1 - 4
一煮立ちしたら弱火にして千切りにした生姜を加える。
- 5
そのまま弱火で5分程火にかける。
- 6
お皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
お好みでマヨネーズをつけて食べても美味しいです。
身をほぐしてマヨネーズを混ぜると、大人のツナマヨになって、酒の肴にピッタリですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18673201