ピーマンのじゃこ炒め

まるぴこ @cook_40130292
潰瘍性大腸炎の夫向けお弁当メニュー。
茶色くなりがちな夫のお弁当に、ピーマンの緑が彩りを添えてくれます。
このレシピの生い立ち
潰瘍性大腸炎の夫向けお弁当メニュー。
ピーマンやパプリカは茶色くなりがちなお弁当に彩りを添えてくれるのでよく使います。
幸い夫はピーマン苦手ではないのでいいですが(まぁおっさんですし…)お子ちゃまにはピーマンが主張しすぎるので難しいかな。
ピーマンのじゃこ炒め
潰瘍性大腸炎の夫向けお弁当メニュー。
茶色くなりがちな夫のお弁当に、ピーマンの緑が彩りを添えてくれます。
このレシピの生い立ち
潰瘍性大腸炎の夫向けお弁当メニュー。
ピーマンやパプリカは茶色くなりがちなお弁当に彩りを添えてくれるのでよく使います。
幸い夫はピーマン苦手ではないのでいいですが(まぁおっさんですし…)お子ちゃまにはピーマンが主張しすぎるので難しいかな。
作り方
- 1
<下準備>
ピーマンはヘタとワタを取って細切り。 - 2
<炒める>
フライパンにゴマ油をひき中火で熱しじゃこを炒め、調味料を加えて汁気が無くなるまで炒める。 - 3
ピーマンを加えて、しなっとする程度にざっと炒めたら完成!
- 4
<補足>じゃこが余ったら、梅と一緒にこんぶ茶でご飯炊いちゃいます。3583511
- 5
<補足>お弁当の彩りに、ピーマンとパプリカのきんぴらも便利。4254375
コツ・ポイント
◆冷蔵で3日、冷凍は1ヶ月くらいで食べきります。ピーマンが安いときは大量に作り、お弁当カップに入れて冷凍しておくと便利。
◆潰瘍性大腸炎の夫にはレシピ通りのものですが、私の分には最後に粉山椒や中華で使う花椒をふり入れてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676164