アメリカ発チーズ好き必見!ビファロニ☆

チーズと挽肉が主な味付け!日本では食べた事ない新たな味ではまるッ♪玉葱の甘みとチーズのこってり感が間違いなく病み付き~!
このレシピの生い立ち
主人の父がARMY時代に作ったメニューで、今義父はボーイズスカウトの指導者をしているのでそこでも大人気のメニュー☆子どもから大人までアメリカ人には人気な様子☆^^☆主人は日曜の”男の料理の日"によく作ってくれます!
アメリカ発チーズ好き必見!ビファロニ☆
チーズと挽肉が主な味付け!日本では食べた事ない新たな味ではまるッ♪玉葱の甘みとチーズのこってり感が間違いなく病み付き~!
このレシピの生い立ち
主人の父がARMY時代に作ったメニューで、今義父はボーイズスカウトの指導者をしているのでそこでも大人気のメニュー☆子どもから大人までアメリカ人には人気な様子☆^^☆主人は日曜の”男の料理の日"によく作ってくれます!
作り方
- 1
マカロニ用のお湯に塩を加えてなべで沸かす。大き目のフライパンか鍋にサラダ油を敷き、挽肉を塩コショウでいためる。
- 2
玉ねぎのみじん切りを加え、しんなり色が変わるまでよく炒める。マッシュルームをここで加え、いためる。
- 3
鍋にマカロニを投入。表示時間通りゆでる。
今回はZITTというマカロニで。 - 4
時間どおり茹でたマカロニの水をよく切り、挽肉の鍋に加えて、軽く混ぜる。温かいうちにチーズを一気に加え混ぜる。
- 5
皿に盛ってお好みでタバスコやホットソースを振りかけて。粉チーズもどっさりと☆
- 6
キャンプにて☆義父はちょっと太目のレゲトニが好きらしいです。大きくて筋が入ったもの。玉葱は紫のもので、より甘かったです♪
- 7
日本にはない感じの味です(笑)私はいつも塩やあらびき胡椒をかけて食べます!タバスコの代わりにアレンジしてみてください♡
コツ・ポイント
ビファロニという言葉はもともとARMYの用語らしい!ARMY出身の義父のオリジナルメニュー!ボーイズスカウトのキャンプでも大人気メニューです!スパイシー好きにはタバスコもどっさりと☆Redhotは挽肉を炒める段階で入れてもok。
似たレシピ
-
-
-
彼のお気に入りおつまみ♡マカロニ&チーズ 彼のお気に入りおつまみ♡マカロニ&チーズ
とろけるチーズとマカロニで、ビールにピッタリのおつまみが! 週末のおうちバーの人気メニューです♡アップルパイ2015
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ