作り方
- 1
耐熱ボウルにマシュマロと水を入れレンジにかける。
600wで30秒を3~4回。そのつどゴムベラで下から混ぜ完全に溶かす。 - 2
スタンドミキサーのボウルとニーダーに大1のショートニングを塗る。
- 3
ボウルに溶かしたマシュマロと粉砂糖を入れ滑らかになるまで混ぜる。
- 4
台にショートニング大1を塗って、その上に取り出す。
- 5
さっとショートニングを混ぜ込むようにまとめてラップで包み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。
- 6
こちらはアドベンチャータイムのカップケーキです。
ID:18740175 - 7
出来上がり量が多めなので半量で作っても☺
着色はwiltonを使ってます。 - 8
ジップロックなどに入れ冷蔵庫で一週間以内に使いきるようにしてます。
コツ・ポイント
スタンドミキサーがない場合はマシュマロを溶かしたらふるった粉砂糖を入れゴムベラでまとめたら手にショートニングをつけて滑らかになるまでこねればOKです☺
マシュマロが熱いので火傷しないように気をつけて下さい☺
似たレシピ
-
-
-
-
マシュマロフォンダント シュガーペースト マシュマロフォンダント シュガーペースト
マシュマロから作るフォンダントなので、既製品よりも味が柔らかです。フレーバリングオイルなどを混ぜて味を楽しむ事もできます ChiBurbsSw -
-
-
簡単にかわいい飾り☆マシュマロフォンダン 簡単にかわいい飾り☆マシュマロフォンダン
マシュマロと粉糖で簡単に人形やかわいい飾りが作れます☆粘土みたいだから小さいお子さんと一緒に作れますよ♪ Hezel☆キッチン -
-
材料3つで簡単に作れる♪フォンダント♪ 材料3つで簡単に作れる♪フォンダント♪
これがベースになります♪すごく簡単に作れるフォンダント♪これがあればデザートの可愛い飾り付けがすぐにできちゃいます♪ BeyouSol -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18702396