糖質オフ 簡単!和風カレー(糖質5.0)

お絹タン
お絹タン @cook_40085672

あっさり、スパイシーカレーです♪ ご飯は、米こんにゃくなんで、糖質0〜(^_^)v
ヘルシーにするなら、鶏挽き肉に♪
このレシピの生い立ち
市販のカレーは、糖質めっちゃ高い…なら、自分で作ろう! と糖質オフのアレンジレシピです。

糖質オフ 簡単!和風カレー(糖質5.0)

あっさり、スパイシーカレーです♪ ご飯は、米こんにゃくなんで、糖質0〜(^_^)v
ヘルシーにするなら、鶏挽き肉に♪
このレシピの生い立ち
市販のカレーは、糖質めっちゃ高い…なら、自分で作ろう! と糖質オフのアレンジレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚挽き肉 150g
  2. 小松菜 1わ(約300g)
  3. 玉ねぎみじん切り 1/2個分
  4. にんにくみじん切り 2かけ分
  5. カレー粉(S&B赤缶) 大さじ2
  6. ☆水 2カップ
  7. ☆ダシの素(シマヤ) 1/2袋(5g)
  8. ☆塩 小さじ1
  9. ☆醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    小松菜は洗ったら、根元を切り、1cm幅位に切ります。熱したフライパンに油をひき、小松菜をしんなりするまで、炒めます。

  2. 2

    小松菜を一度、ボールに移します。熱したフライパンに油をひき、みじん切りニンニク(1かけ分)を炒め香りをだします。

  3. 3

    ②のフライパンに玉ねぎ・残りのニンニクを入れて茶色っぽくなるまで炒めます。挽き肉を加え、ほぐしながら炒めます。

  4. 4

    肉の色が変わったら、カレー粉を入れて混ぜます。☆印の材料を順に入れて蓋をして15分程煮ます。

  5. 5

    ④に小松菜を入れて煮立ったら、出来上がりです。

コツ・ポイント

小松菜は、水分を飛ばす為に、必ず炒めて下さい。
1/4杯での糖質量です。カレー粉は、エスビー食品に確認してますが、野菜等は一般的な糖質で計算しています。お使いの材料で誤差があるのであくまでも目安です。お好みで、チーズや卵をのせても〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お絹タン
お絹タン @cook_40085672
に公開

似たレシピ