簡単あっさり和風カレーうどん

kedamari11 @cook_40120379
和風だしのきいた食べやすいカレーうどんです。カレー粉とこしょうをプラスしてスパイシーに。
このレシピの生い立ち
そば屋さんで食べれるだしのきいた和風カレーうどんが好きなので、お家でも食べれるように。
簡単あっさり和風カレーうどん
和風だしのきいた食べやすいカレーうどんです。カレー粉とこしょうをプラスしてスパイシーに。
このレシピの生い立ち
そば屋さんで食べれるだしのきいた和風カレーうどんが好きなので、お家でも食べれるように。
作り方
- 1
豚肉は5㎝、タマネギは薄切り、油あげは1㎝幅に切る。
- 2
鍋に適量の油(分量外)を入れ、豚肉、タマネギを炒める。豚肉は色が変わるまで、タマネギはしんなりするぐらい。
- 3
2に水500mlを入れ沸騰させる。そこにだしの素、めんつゆ、しょうゆ、カレールウ、カレー粉、こしょうを入れ、混ぜる。
- 4
カレールウが溶けたら油あげを入れる。
- 5
冷凍めんを入れる。麺をほぐし煮込む。
※レンジで溶かしておくと簡単になります。 - 6
麺がお好みの硬さになったら、溶かした片栗粉を入れ、とろみをつける。
- 7
丼に盛り付け、薬味ネギをのせ、完成❗️
コツ・ポイント
☆豚肉じゃなくて、鶏肉でもできます。
☆タマネギの代わりに長ネギでもできます。
☆カレー粉があるとスパイシーになりますが、なくてもできます。
☆カレー粉はダマになることがあるのであらかじめ、めんつゆと混ぜておくといいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20177103