冷めても美味しい♪鶏そぼろ丼(二色丼)

ぷくっとぷくまる
ぷくっとぷくまる @cook_40045303

♡レシピ本掲載&れぽ1000件感謝♡
美味しくて簡単しかもノンオイルでヘルシー♪うちの子供たちが大好きな鶏そぼろ丼です。

このレシピの生い立ち
子供が大好きなメニューなので、味付けを忘れないようにメモしてあるものです☆

味つけは、鶏肉100gに対し、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1なので覚えやすいです。砂糖だけ別だけど。

冷めても美味しい♪鶏そぼろ丼(二色丼)

♡レシピ本掲載&れぽ1000件感謝♡
美味しくて簡単しかもノンオイルでヘルシー♪うちの子供たちが大好きな鶏そぼろ丼です。

このレシピの生い立ち
子供が大好きなメニューなので、味付けを忘れないようにメモしてあるものです☆

味つけは、鶏肉100gに対し、しょうゆ、酒、みりん各大さじ1なので覚えやすいです。砂糖だけ別だけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 温かいごはん 丼4杯
  2. <鶏そぼろ>
  3. 鶏ミンチ 300g
  4. ★しょうゆ・酒・みりん 各大さじ3
  5. ★砂糖 小さじ2
  6. ★しょうがの千切り 適宜
  7. <たまごそぼろ>
  8. たまご 4個
  9. ☆さとう 小さじ2
  10. ☆塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    常温のフライパンに鶏ミンチを入れ、★を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    [1]のフライパンを中火にかける。菜箸で混ぜつづける。汁気がほぼなくなったら火を止める。鶏そぼろのできあがり♪

  3. 3

    小鍋にたまごを割りほぐし、☆を加える。

  4. 4

    火をつけて、菜箸4本でずっと混ぜつづける。火加減は弱火で。

  5. 5

    たまごにほぼ火が通ったら火を止める。たまごそぼろのできあがり♪

  6. 6

    丼にごはんをよそい、鶏そぼろとたまごそぼろを彩りよく盛りつける。

  7. 7

    「もち麦たっぷりの雑穀ごはん」で作るとさらに美味しいです♬

    ID : 3932666

  8. 8

    印刷枚数が10000枚、MYフォルダIN数が90000人を超えました♪ありがとうございます♡

  9. 9

    ✿2014年春✿
    「クックパッドの大好評レシピ」(宝島社)に掲載していただきました^^

  10. 10

    <姉妹品>
    緑を加えて、三色丼にグレードアップ♪

    ID:18896381

  11. 11

    こんなそぼろ丼もありますよー(^0^)v

    「小松菜×豚そぼろどんぶり」
    ID:18449583

  12. 12

    2013.12.16
    ◎やむちゃ◎様
    手が当たってコメントなしの掲載となってしまいました。申し訳ございません(>_<)

  13. 13

    2018.314
    とっこりんママ様
    手が当たってコメントなしの掲載となってしまいました。申し訳ございません(>_<)

コツ・ポイント

火を付ける前に鶏ミンチに調味料を混ぜておくので、味がまんべんなく付きます。
たまごを休みなく混ぜ続けると、きれいなそぼろになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷくっとぷくまる
に公開
♡第2期レシピエール♡(任務終了)いつも沢山のつくれぽありがとうございます!(^^)!「まごわ(は)やさしい」ご存じですか? ま:豆類 ご:ごま わ:わかめ等の海藻 や:野菜 さ:魚 し:しいたけ等のきのこ い:いも類※時々レシピ見直し、削除を行っています。
もっと読む

似たレシピ