シーチキンと大豆のガラムマサラ和え

はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856

手が込んでいるように見えて、実は簡単!シーチキンと大豆缶ですぐに作れるエスニックおつまみ。ビールのおともにぜひ♪
このレシピの生い立ち
ご家庭にある常備品でパパッと作れる簡単おつまみです。ガラムマサラは、クミンやクローブ、コリアンダー、ブラックペッパーなどを合わせたミックススパイスです。ガラムマサラの種類によっては辛味度合いが異なるので、お好みで加減してください。

シーチキンと大豆のガラムマサラ和え

手が込んでいるように見えて、実は簡単!シーチキンと大豆缶ですぐに作れるエスニックおつまみ。ビールのおともにぜひ♪
このレシピの生い立ち
ご家庭にある常備品でパパッと作れる簡単おつまみです。ガラムマサラは、クミンやクローブ、コリアンダー、ブラックペッパーなどを合わせたミックススパイスです。ガラムマサラの種類によっては辛味度合いが異なるので、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はごろもフーズ「シーチキンフレーク」(70g缶)  1缶
  2. はごろもフーズ「シャキッと!大豆」(120g缶) 1缶
  3. ラムマサラ 小さじ1
  4. 少々
  5. パクチー お好みで

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「シーチキンLフレーク」と「シャキッと!大豆」を使います。

  2. 2

    大豆は缶から耐熱ボウルに移し、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分加熱する。

  3. 3

    温かいうちにシーチキンLフレークとガラムマサラを加えてよく混ぜ、塩で味をととのえる。

  4. 4

    器に盛り、お好みでパクチーを添える。

コツ・ポイント

大豆缶を使えば、水に浸したりゆでたりする手間なく簡単!電子レンジで加熱することで、シーチキンや調味料となじみやすくなります。味の決め手はシーチキン!スパイスの風味も加わるので、塩の量は味をみながら調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
に公開

似たレシピ