シーチキンと大豆のガラムマサラ和え

はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
手が込んでいるように見えて、実は簡単!シーチキンと大豆缶ですぐに作れるエスニックおつまみ。ビールのおともにぜひ♪
このレシピの生い立ち
ご家庭にある常備品でパパッと作れる簡単おつまみです。ガラムマサラは、クミンやクローブ、コリアンダー、ブラックペッパーなどを合わせたミックススパイスです。ガラムマサラの種類によっては辛味度合いが異なるので、お好みで加減してください。
作り方
- 1
今回は、はごろもフーズ「シーチキンLフレーク」と「シャキッと!大豆」を使います。
- 2
大豆は缶から耐熱ボウルに移し、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分加熱する。
- 3
温かいうちにシーチキンLフレークとガラムマサラを加えてよく混ぜ、塩で味をととのえる。
- 4
器に盛り、お好みでパクチーを添える。
コツ・ポイント
大豆缶を使えば、水に浸したりゆでたりする手間なく簡単!電子レンジで加熱することで、シーチキンや調味料となじみやすくなります。味の決め手はシーチキン!スパイスの風味も加わるので、塩の量は味をみながら調整してください。
似たレシピ
-
混ぜて焼くだけ!シーチキン大豆ナゲット 混ぜて焼くだけ!シーチキン大豆ナゲット
ポリ袋で材料を混ぜ、フライパンで香ばしく焼き上げます。ふんわりやわらかくシーチキンの旨みがしっかり。お肉のような食感! はごろもフーズ -
シーチキンとひじき、大豆の炒め煮 シーチキンとひじき、大豆の炒め煮
家にある食材で簡単副菜♪大豆やひじきは下ごしらえ済みだから、煮込み時間は必要なし。シーチキンがおいしいだしになります。 はごろもフーズ -
-
-
シーチキンとクリームチーズのディップ シーチキンとクリームチーズのディップ
シーチキンにまったりなめらかなクリームチーズを混ぜました。甘酸っぱいドライフルーツが絶妙!ワインのお供にぜひ。 はごろもフーズ -
-
-
-
-
簡単 大豆とツナのゴマ醤油ガーリック和え 簡単 大豆とツナのゴマ醤油ガーリック和え
とっても簡単!大豆とツナでヘルシーなおかずです。お酒のつまみにも合います。パスタソースがない人もその後パスタにも使えます 料理の極み乙女 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18720468