
作り方
- 1
アーモンドは150度で20分〜30分ローストする。またはフライパンで炒る。
- 2
鍋にグラニュー糖と水を入れ、112度まで加熱する。氷水に落としてみて固まればOK。
- 3
アーモンドを入れ、火からおろし混ぜながら砂糖を結晶化させる。ひとつひとつバラバラになるまで
。 - 4
再び火をつけ、弱火でゆっくり混ぜながらカラメル化させていく。
- 5
熱いうちにクッキングシートの上に広げ
、一つ一つバラバラにします。
※火傷に注意!一人でやると大変‥‥。 - 6
完全に冷めるまで置いておく。その間チョコレートを溶かす
。 - 7
ボウルにアーモンドを入れ、溶かしたチョコレートを4回くらいに分けて入れ、そのつど良く混ぜる
。 - 8
最後に入れたチョコレートが固まりかけの時に茶漉しでココアをかけ全体にまぶして出来上がり。
コツ・ポイント
シロップの煮詰め温度は112度ですが冷水に落として玉が出来るくらいがめやすです。チョコレートはテンパリング不要です^^
似たレシピ
-
-
-
-
バレンタインに~♪アーモンドショコラ バレンタインに~♪アーモンドショコラ
乾燥したアーモンドさえあれば チョチョイのチョイ!! とっても簡単で失敗知らずです。 食べだすと とまりません!!! 娘バレンタイン用にややこしい作業はなしにしました。 チョコホリックカフェ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18722144