★肉団子と彩り野菜の甘酢あん★

★べりぃ★
★べりぃ★ @berry_recipe

2012.5.4話題入り感謝です♬お野菜の味が引き立つ、こってりしすぎない”甘酢あん”がポイント♪
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん食べれるように。

★肉団子と彩り野菜の甘酢あん★

2012.5.4話題入り感謝です♬お野菜の味が引き立つ、こってりしすぎない”甘酢あん”がポイント♪
このレシピの生い立ち
野菜がたくさん食べれるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 肉団子(ちょっと大きめ12個分)
  2. ひき肉合挽きでも豚でも鶏でもOK) 200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 1/2個
  5. 片栗粉 大2
  6. 生姜 皮をむいて3g(チューブなら2cm)
  7. 醤油 小2
  8. ごま 小1
  9. 塩・コショウ 少々
  10. 野菜と甘酢あん
  11. れんこん 120g(小さめの1株(?))
  12. にんじん 1本
  13. ピーマン(orパプリカ 2個(パプリカなら1個)
  14. なす(あれば 1本
  15. 生しいたけ(あれば 3個
  16. その他あれば、玉ねぎなど入れても♪
  17. ★お湯 150cc
  18. ★中華スープの素(私はウェイパー) 小1
  19. ★酒 大1
  20. ★酢・砂糖 各大2
  21. ★醤油 大1.5
  22. ★ウスターソース・ケチャップ 各大1/2
  23. ★塩 ひとつまみ
  24. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    肉団子を作る。
    玉ねぎはみじん切りにし、材料を全部ボウルに入れて混ぜ、丸くまとめる。

  2. 2

    ←溶き卵の量を調整して、丸めやすい固さにしてください。柔らかすぎる場合は、パン粉を加えて固くしてください。

  3. 3

    油でこんがりと揚げる。私はフライパンに薄く油を敷いて転がしながら揚げます。フライパンだと丸くするのがちょっと難しいです。

  4. 4

    こんな感じで出来上がり♪

  5. 5

    甘酢あんを作る。
    れんこんは輪切りにして酢水であく抜きしておき、野菜は乱切りにしておく。★の調味料を合わせておく。

  6. 6

    ←にんじんは火が通りやすいように、レンジで2~3分チンして、半分火を通しておく。

  7. 7

    ごま油(分量外)をしいたフライパンで、れんこんを炒め、次いで固い順に野菜を炒める。

  8. 8

    7割方炒めたら、★の合わせ調味料を加えてひと煮たちさせ、肉団子を加えてからめ、水溶き片栗粉でとろみを付けたら完成♪

  9. 9

    肉団子のアレンジレシピ【肉団子のもち米蒸し】です。なんだかとっても手の込んだ風♪

  10. 10

    2012.5.4つくれぽ10人いただき話題入りしました。ありがとうございます☆彡

コツ・ポイント

野菜を炒めすぎないほうが美味しいので、ささっとスピーディーに炒めることがポイント。調味料をあらかじめ合わせておけばとっても簡単です。
肉団子はお鍋に入れてもいいし、スープに入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★べりぃ★
★べりぃ★ @berry_recipe
に公開
美味しいは正義です(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ