ウチムラサキ貝(オオアサリ)のパン粉焼き

築地魚河岸の嫁
築地魚河岸の嫁 @cook_40054854

大きな殻付き貝で見た目も華やか!
パセリとにんにくが香る簡単パン粉焼きです
このレシピの生い立ち
築地魚群ではウチムラサキ貝の販売を開始いたします。
殻付き貝の定番調理方香りパン粉焼きでご紹介させていただきました。
ブログもご覧ください。
http://gyogun.net/blog/?p=1109

ウチムラサキ貝(オオアサリ)のパン粉焼き

大きな殻付き貝で見た目も華やか!
パセリとにんにくが香る簡単パン粉焼きです
このレシピの生い立ち
築地魚群ではウチムラサキ貝の販売を開始いたします。
殻付き貝の定番調理方香りパン粉焼きでご紹介させていただきました。
ブログもご覧ください。
http://gyogun.net/blog/?p=1109

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ウチムラサキ貝 2個
  2. ★パン粉 大さじ2
  3. ★にんにく(みじん切り) 小さじ1
  4. ★パセリ(みじん切り) 大さじ1
  5. オリーブ 小さじ1
  6. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    貝長約8cmの大振りな2枚貝です

  2. 2

    貝殻の間に包丁を入れ身を半分に切る

  3. 3

    手で開いてから蝶つがいの部分をキッチンバサミで切り分ける

  4. 4

    身と殻の間に砂や小石が残っていることがあるので切り開いた後で流水で洗い流します

  5. 5

    ★を混ぜあわせたものをスプーンでまんべんなく貝に乗せる

  6. 6

    オーブントースターで約10分焼く

  7. 7

    火が通れば完成
    お好みでレモン汁をかけて

コツ・ポイント

貝の塩気と旨みがあるのでパセリとにんにく風味だけで充分美味しいですがお好みで粉チーズを小さじ1程度まぜてもOK
貝汁の吹きこぼれ対策にアルミホイルを敷いて焼きます
活きた新鮮な貝で、貝汁がプクプク煮立ったら火が通った目安です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
築地魚河岸の嫁
築地魚河岸の嫁 @cook_40054854
に公開
ダンナ様はプロの目利き。お店はコチラ http://gyogun.net/
もっと読む

似たレシピ