豚バラと白菜のミルフィーユ煮

ちょろ・きゅう @cook_40078557
よくある定番料理ですが、簡単で美味しい♪
このレシピの生い立ち
冬によくある定番料理ですが、我が家は季節問わず食べます。
ガラス鍋で作ってそのまま食卓に出してます。
豚バラと白菜のミルフィーユ煮
よくある定番料理ですが、簡単で美味しい♪
このレシピの生い立ち
冬によくある定番料理ですが、我が家は季節問わず食べます。
ガラス鍋で作ってそのまま食卓に出してます。
作り方
- 1
白菜4分の1を買って、外側半分を使います。
葉の順番が大事なのでバラバラにしないで! - 2
残った中心部分はサラダにすると美味しいですよ。
- 3
まな板に一番外側の白菜を置く豚バラ→次の白菜→豚バラを繰り返して重ねていく。
- 4
5cmくらいの間隔で切り、鍋に詰めていく。
煮ると減るのでできるだけギュウギュウに詰めてください。 - 5
和風だしの素を上からパラパラとふりかけて水&酒を入れて弱火で煮る。(鍋には蓋をしてね)
- 6
白菜の分厚い部分が半透明になったら出来上がり。
- 7
我が家はそのまま食べますが、物足りないと思ったらポン酢を付けてどうぞ!
- 8
2015年12月27日
話題のレシピに入りました。
みなさんありがとう~!
コツ・ポイント
固い部分から鍋に入れていき、葉先の方を隙間に詰めていくとみっちり敷き詰められます。
豚バラをベーコンに代えても美味しいです。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18739483