☆パリッとソーセージのオープンオムレツ☆

ぽにえ
ぽにえ @cook_40090340

☆受賞感謝☆パリッとジューシーなソーセージが美味しい♪
子供も喜ぶオープンオムレツ☆
ピザみたいに切り分けて食べてね♪
このレシピの生い立ち
昔から作っているレシピです。
今回はグリコ「パリッと朝食ウインナー」を使って見た目も可愛いオープンオムレツを作りました。
一度焼いて入れることで、パリッとジューシーに☆
忙しい朝食にも簡単に作れて、お薦めです。

☆パリッとソーセージのオープンオムレツ☆

☆受賞感謝☆パリッとジューシーなソーセージが美味しい♪
子供も喜ぶオープンオムレツ☆
ピザみたいに切り分けて食べてね♪
このレシピの生い立ち
昔から作っているレシピです。
今回はグリコ「パリッと朝食ウインナー」を使って見た目も可愛いオープンオムレツを作りました。
一度焼いて入れることで、パリッとジューシーに☆
忙しい朝食にも簡単に作れて、お薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. ☆卵 3個
  2. ☆塩 小さじ1/3
  3. ☆黒胡椒 少々
  4. ソーセージ(グリコ「パリッと朝食ウインナー」) 4本
  5. ミニトマト 3個
  6. 溶けるチーズ 小1パック(25g)
  7. バター(有塩) 約大さじ3
  8. セリ(みじん切りorパウダー 少々
  9. トマトケチャップ お好みで適量

作り方

  1. 1

    ☆をすべてよく混ぜておきます。

  2. 2

    弱火で熱したフライパンにバターを入れて、5ミリくらいの厚さで斜め切りしたソーセージを炒めていきます。

  3. 3

    バターが焦げるのでこの時も弱火で炒めて、軽く色づいてきたら、一度ソーセージだけを取り除きます。

  4. 4

    3に1の卵の液をさっと入れてお箸を使って、軽くかき混ぜます。★この時もまだ弱火のままでOKです。

  5. 5

    先ほど、取り出したソーセージ、半分に切ったミニトマト、溶けるチーズを乗せたら、蓋をして5分~6分弱火で蒸し焼きにします。

  6. 6

    卵が固まり、チーズが溶ければ完成です。

  7. 7

    仕上げにパセリを振りかけて、お好みでトマトケチャップをつけて食べましょう。

  8. 8

    グリコ「パリッと朝食ウインナー」で定番たまご賞をいただきました!有難うございます!

  9. 9

    2012年5月14日
    話題入り感謝です☆
    作っていただいた皆様、MYフォルダ&印刷してくださった方、感謝します!

  10. 10

    2022年3月22日、「フライパンですぐできるラクうまごはん」に掲載されました。

  11. 11

    こちらの本に掲載されました。

コツ・ポイント

★卵に乗せる前に、ソーセージを一度焼くことで、パリッとジューシーに仕上がります。
★火加減はずっと弱火のままです。初心者でも火加減の調整なく、上手に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽにえ
ぽにえ @cook_40090340
に公開
はじめまして(^^)ぽにえです❤ワンコ2匹と旦那様と仲良く暮らしている 料理大好きな主婦です♪野菜をメインとしたヘルシーな料理で、和風、イタリアン、中華、アジア系なんでも作ります! 簡単に美味しく作れるものばかりなので、参考にして下さいね♪            ★2011年10月よりレシピ掲載開始しました。写真、レシピは随時分かりやすく変更しています。ご了承下さい。   
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ