昔ながらのマコロン

昔懐かしい味のマコロン菓子です。
ピーナッツの香りが香ばしく、ザクッとした食感の中に軽い空洞が心地よい軽さです。
このレシピの生い立ち
母が好きなマコロンを家で作れないかと挑戦しました。なかなか思い通りに作れずあきらめかけたことも・・・。
何度も何度も作って、自己流ではありますが私流の作り方に到達!
母からも懐かしい味がすると合格点を頂いたのでレシピ公開することにしました。
昔ながらのマコロン
昔懐かしい味のマコロン菓子です。
ピーナッツの香りが香ばしく、ザクッとした食感の中に軽い空洞が心地よい軽さです。
このレシピの生い立ち
母が好きなマコロンを家で作れないかと挑戦しました。なかなか思い通りに作れずあきらめかけたことも・・・。
何度も何度も作って、自己流ではありますが私流の作り方に到達!
母からも懐かしい味がすると合格点を頂いたのでレシピ公開することにしました。
作り方
- 1
○印の材料をボールに入れて、ホイッパーでぐるぐるとよく混ぜます。
- 2
次にマーガリンを加え、指でこすり合わせるようにしながら粉類と油脂をなじませます。両手を使ってこすりあわせると良いです。
- 3
写真のようにサラサラの状態にします。
※マーガリンと粉末ピーナッツが馴染むと良い香りがします。
- 4
次に溶き卵を加えて、ゴムへらでサクサクっと切るように混ぜていきます。
- 5
根気強くサクサクと混ぜていると、そぼろ状になります。
こうなればOK!※練らないこと。
- 6
1.5~2㎝位に丸めていきます。
軽くキュッとつかむようにしてから丸めると、きれいに丸まります。 - 7
オーブンシートを敷いた上に丸めた生地をのせます。
※焼きあがると生地が大きくなるので数センチ間隔をあけて並べます。
- 8
120~130℃余熱完了したオーブンで、30分焼きます。
※低温でじっくり乾燥焼きします。
- 9
焼きあがったら網などの上に置いて冷まします。焼き上がりすぐは裏の真ん中が少し柔らかいですが、冷めると固くなります。
- 10
昔懐かしい味はプレゼントにも喜ばれます♡
- 11
我が家では近所に売っていた粉末ピーナッツ。
手に入りずらい場合は、富士正食品(フジショウ)さんで取り扱いがあるようです。
コツ・ポイント
粉末ピーナッツは手に入りずらいですが、粉末ピーナッツならではの風味があるのでぜひ使って欲しいです。
家庭のオーブンによって焼成温度・焼成時間は調整して下さい。オーブンの予熱も早めにしておきましょう。
似たレシピ
-
ザクっとマコロン(ピーナツクッキー)油無 ザクっとマコロン(ピーナツクッキー)油無
ザクッサクッとしていてピーナッツの粒感もあり楽しい食感です。ピーナッツ風味たっぷり。ノンオイルなのも嬉しい(*^^*)ミミック
-
-
-
卵なし!ピーナッツのディアマンクッキー 卵なし!ピーナッツのディアマンクッキー
粉末ピーナッツを使用した、バタピー風味のディアマンクッキーです!ピーナッツの香ばしい香りと甘じょっぱさが絶妙です! かなたんクッキング -
-
ピーナッツバターで濃厚さくさくクッキー☆ ピーナッツバターで濃厚さくさくクッキー☆
焼いてる時から漂うピーナッツの香りがたまりません♪香ばしくてピーナッツ感強めの濃厚クッキーです(`∇´ゞ にゃん子っち -
-
-
その他のレシピ