ザクっとマコロン(ピーナツクッキー)油無

ミミック
ミミック @cook_40051972

ザクッサクッとしていてピーナッツの粒感もあり楽しい食感です。ピーナッツ風味たっぷり。ノンオイルなのも嬉しい(*^^*)
このレシピの生い立ち
市販のマコロン。大好きですが、ちょっと息子や私には甘過ぎて(*^^*)、ちょうど良い甘さのマコロン何度も何度も試行錯誤しやっと出来ました。*\(^o^)/*

ザクっとマコロン(ピーナツクッキー)油無

ザクッサクッとしていてピーナッツの粒感もあり楽しい食感です。ピーナッツ風味たっぷり。ノンオイルなのも嬉しい(*^^*)
このレシピの生い立ち
市販のマコロン。大好きですが、ちょっと息子や私には甘過ぎて(*^^*)、ちょうど良い甘さのマコロン何度も何度も試行錯誤しやっと出来ました。*\(^o^)/*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分(丸める大きさによって45個前後)
  1. ピーナッツ粉(完全な粉末でなく、多少つぶつぶが残っているものでもok) 80g
  2. きびざとう(砂糖でも) 80g
  3. 重曹 4g
  4. 薄力粉 90g
  5. 片栗粉 40g
  6. シナモン 1g
  7. 卵L 66gの卵(殻も込みのg)を使用しましたが、多少の前後は問題なしです

作り方

  1. 1

    卵以外の材料を全てボウルにいれて、ホイッパーでムラなく混ぜ合わせます。粉類は振るう必要はありません。

  2. 2

    混ざったら、溶きほぐした卵を一度にいれて、ヘラである程度馴染ませなす。まだ粉が残っている状態で今度は手で馴染ませます

  3. 3

    しばらくなじませるとひと塊りになります。ちょっと固めですが、塊になったら、なじませるのをやめます

  4. 4

    手で丸めて天板に並べていきます。丸めたらちょっと押さえ気味にしてから、並べます。

  5. 5

    160度に予熱したオーブンで20分焼きます

  6. 6

    ピーナッツ粉はこちらを使用しました。一袋で使い切れます。ふりかけ売り場やゴマと一緒に並んで売っていたりします

  7. 7

    焼き上がりは一回り大きくなり、亀裂が入ります。焼きたては柔らかいですが、冷めるとサクッとします

  8. 8

    2012/12/26ピーナッツの人気検トップ10入りしました。皆様のおかげです。作ってくださりありがとうございます

  9. 9

    2013/12/29皆様のお陰で話題入りさせて頂きありがとうございます。これからもよろしくお願い致します☆彡

  10. 10

    2014/1/28より作りやすく変更させて頂きました薄力粉を10g減らし卵M→Lへ。生地まとめやすく丸めやすくなりました

  11. 11

    マイフォルダ、印刷して下さった方申し訳ありませんが、訂正お願いいたしますm(_ _)m

コツ・ポイント

③の時なかなかまとまりにくいですが、ちゃんと塊になりますので、水分を足したりしないで大丈夫です。
固くはないですが、ザクっとしたはごたえです。ビスコッティほど固くはない食感といえば、伝わりますか?(*^_^*)
仙台発祥と言われるクッキー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミミック
ミミック @cook_40051972
に公開
キッチンに遊びに来ていただき、ありがとうございます。つくれぽやコメントいただけるとうれしいです。クックパッドで、たくさんのお友達が出来るといいな♪と思っています。よろしくおねがいします。出来るだけ体に優しいナチュラルな素材、調味料でのおやつ・料理を作っています。只今屋号を考え中です。毎回キッチンをのぞいてくださるたんびにかわっているかも知れませんね。
もっと読む

似たレシピ