簡単♪豚肉小松菜あんかけ丼

Kenmamac
Kenmamac @cook_40049593

おいしい健康掲載&400人感謝♡時間のない時にも手軽にできる栄養たっぷりの丼ぶりです♪

このレシピの生い立ち
カルシウム、ビタミンC、βカロテンの豊富で積極的に摂りたい野菜のひとつの小松菜を使用し簡単な丼ぶりを作りたくて。

簡単♪豚肉小松菜あんかけ丼

おいしい健康掲載&400人感謝♡時間のない時にも手軽にできる栄養たっぷりの丼ぶりです♪

このレシピの生い立ち
カルシウム、ビタミンC、βカロテンの豊富で積極的に摂りたい野菜のひとつの小松菜を使用し簡単な丼ぶりを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 温かいご飯 丼ぶり2杯分
  2. 豚薄切り肉豚バラ、豚小間等) 70~80g
  3. 小松菜 1/2束
  4. ☆だし汁 1カップ
  5. ☆醤油 大さじ1.5
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆塩 少々
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉と小松菜を長さ2センチに切る。

  2. 2

    フライパンに豚肉を入れ軽く炒める。
    (油の必要なフライパンは油を入れて)
    小松菜の茎を入れ炒める。

  3. 3

    ②に小松菜の葉を入れ☆を入れ煮立たせ、アクがでたら取り除く。
    水で溶いた片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    ごま油を加えて混ぜて出来上がり♪

  5. 5

    ぺたん子さんが温玉のせで作ってくださいました♡とても美味しそうです♪

  6. 6

    お陰様で話題入りさせていただきました♪皆様ありがとうございます♡

  7. 7

    お陰様で2012.2.7に100人の方から素敵なつくれぽを頂きました♪ありがとうございます♡

  8. 8

    2014.10.24
    スピード献立に掲載して頂きました♬有難うございます♡

  9. 9

    2015.12.3
    クックパッドニュースで紹介していただきました♬
    有難うございます♡

  10. 10

    おいしい健康にてご紹介いただいています。
    ありがとうございます♡

  11. 11

    【栄養士さんオススメコメント】
    栄養価のバランスが◎のお手軽レシピ。とくに代謝を円滑にするビタミンB群が豊富です。

コツ・ポイント

✿2の工程で豚肉から脂がでるので油を使用していませんが、必要な場合は油を入れてくださいね。
✿小松菜のビタミンCが熱で壊れないように短時間で調理しています。
✿人参やしめじ、玉ねぎを入れると更に栄養UP!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kenmamac
Kenmamac @cook_40049593
に公開
うつわ 花 つくること 着物 バスケ観戦 が好き!皆様の美味しいレシピと素敵なレポに感謝いっぱいです♡時々、レシピ見直しています。インスタグラムhttps://www.instagram.com/kenmamac/2020.12.10 けんくんのママ→Kenmamacに変更しました
もっと読む

似たレシピ